ポケモンスリープ(ポケスリ)で睡眠計測後にカビゴンエナジーや睡眠スコアの下に出てくる緑のモンスターボールは何なのでしょうか?
モンスターボールマークの黄色や赤の場合にはどんな意味があるのか?緑のモンスターボールの数は何を表しているのかについてまとめていきます。
この記事でわかること
- ポケモンスリープのモンスターボールの色で何が分かる?
- ポケモンスリープの青のモンスターボールは何?
- ポケモンスリープの緑のモンスターボールは何?
- ポケモンスリープの黄色のモンスターボールは何?
- ポケモンスリープの赤のモンスターボールは何?
- ポケモンスリープの色付きモンスターボールの数は何を表している?
ポケモンスリープと『ポケモンGO Plus+』を連動させることで、スマホを起動させずに睡眠計測できるようになり、効率的に進められます。
常に充電できない場合やバッテリーの消費や発熱が気になるときに便利ですし、フィールドではナイトキャップを被った特別なピカチュウがおてつだいをしてくれるようになりますよ!
ポケモンスリープのモンスターボールの色で何が分かる?
ポケモンスリープのモンスターボールの色で、リサーチで出てくるポケモンの寝顔のレア度が分かるようになっています。
ポケモンスリープで睡眠計測を行った後に、カビゴンエナジーや睡眠スコアの下にモンスターボールのマークが表示されています。
この時に表示されるモンスターボールの色は4色あります。
ポケモンスリープのモンスターボールの色
- 青
- 緑
- 黄色
- 赤
それぞれの色が、リサーチに行く前にレア度を表示しているので、リサーチせずにどんなレア度のポケモンが出てくるのか分かるようになっています。
また上記画像の1つ前の画面で表示される『今日のねむけパワー』のときに表示されるカビゴンの周りのピンの色と数も同じ意味があります。
色の数の意味については後述しますが、まずはそれぞれの色の意味やレア度についてもまとめました。
ポケモンスリープの青のモンスターボールは何?
青のモンスターボールは、寝顔のレア度☆1を表しています。
一番寝顔のレア度が低いので、ほぼ毎回出てくる色ですね。
具体的には以下のような寝顔が見れます。
ポケモンスリープの☆1の寝顔の一例
- フシギダネ:こうごうせい寝
- ヒトカゲ:ぱちぱち寝
- ゼニガメ:からにこもる寝
- キャタピー:ぺったり寝
- ピカチュウ:まるまり寝
- イーブイ:まるまり寝
- リオル:ひざかかえ寝
ポケモンスリープの緑のモンスターボールは何?
ポケモンスリープに詳しいオタクさん
たまに出てくるこの緑のモンスターボールの意味を教えてください pic.twitter.com/OxZwBUnn5B— スガノ (@sugapi_765_741) August 5, 2023
緑のモンスターボールは、寝顔のレア度☆2を表しています。
青(☆1)ほど多くはありませんが、結構出てくる色のモンスターボールマークですね。
具体的には以下のような寝顔が見れます。
ポケモンスリープの☆2の寝顔の一例
- フシギダネ:ふんばり寝
- ヒトカゲ:おなかさすり寝
- ゼニガメ:からにこもらない寝
- キャタピー:あたまおもい寝
- ピカチュウ:たれみみ寝
- イーブイ:たれみみ寝
- リオル:しゅぎょうちゅう寝
ポケモンスリープの黄色のモンスターボールは何?
#ポケモンスリープ お、51日目にして初の黄色! pic.twitter.com/55iQVKglxY
— ND城東 (@NISUIDAI) September 21, 2023
黄色のモンスターボールは、寝顔のレア度☆3を表しています。
レア度も高めなのであまり多くは出ないのモンスターボールマークですね。
具体的には以下のような寝顔が見れます。
ポケモンスリープの☆3の寝顔の一例
- キャタピー:いとをはく寝
- コラッタ:まえばかじり寝
- アーボ:ほぐれ寝
- ディグダ:あなをほる寝
- コダック:やだやだ寝
- マンキー:おだやか寝
ポケモンスリープの赤のモンスターボールは何?
初めて赤が出現したし、初めてマスターボールになった。ちなみにラッタのお腹の上寝。レア度が全部そっちに吸われて他は全部低ランクに。もっと高レベルになると赤ボールがガンガン出現するんだろうな。マスターになれたのはウブのみ好きのカビゴンのおかげなので、来週は多分無理。 #ポケモンスリープ pic.twitter.com/XLvppC1RZW
— M (@M_nonbiri_games) August 13, 2023
赤のモンスターボールは、寝顔のレア度☆4を表しています。
最高ランクの☆4を表していて、少しオレンジとも言えるかもしれませんが赤色っぽいモンスターボールマークですね。
☆4の寝顔では『おなかのうえ寝』が見れます。
ポケモンスリープの☆4の寝顔の一例
- フシギダネ:おなかのうえ寝
- ヒトカゲ:おなかのうえ寝
- ゼニガメ:おなかのうえ寝
- キャタピー:おなかのうえ寝
- ピカチュウ:おなかのうえ寝
- イーブイ:おなかのうえ寝
- リオル:おなかのうえ寝
ポケモンスリープの色付きモンスターボールの数は何を表している?
ポケモンスリープの色付きモンスターボールの数は、リサーチで出てくるポケモンの数を表しています。
例えば上記の画像の状態で、リサーチへ進んだとすると、
- ☆1(青):1匹
- ☆2(緑):1匹
- ☆3(黄):5匹
- ☆4(赤):1匹
このように☆3レベルが5匹も現れるリサーチになりますね。
さらに最高ランクの『おなかのうえ寝』も確定しています。
週末あたりにはカビゴンエナジーも貯まってきているので、赤のモンスターボールマークが出やすくなってきますね。
【ポケモンスリープ】緑のモンスターボールは何?黄色や赤の意味と数が表すもののまとめ
ポケモンスリープで睡眠計測を行った後、上記のようなカビゴンの周りに色付きのモンスターボールマークのピンが表示されています。
また、『今日のねむけパワー』の確認を終えた後には、リサーチへ進む前にモンスターボールマークが表示されています。
このモンスターボールマークの色は、リサーチで登場するポケモンの似顔のレア度を表していて、色の数は個体数を表しています。
表示されるモンスターボールの色は4色あります。
ポケモンスリープのモンスターボールの色
- 青(☆1)
- 緑(☆2)
- 黄色(☆3)
- 赤(☆4)
それぞれの色が、リサーチに行く前にレア度を表示しているので、リサーチする前からどんなレア度のポケモンが何体出てくるのか分かるようになっています。
赤のマークがあると、最高ランクの『おなかのうえ寝』が見つかるので、ポケモンのアメも多くゲットできますね!
ポケモンの元気がないとどうなるのかについてもまとめています。
ポケモンのメインスキルについてもまとめています。
料理レシピもまとめていて、余った枠には何の食材が良いのかも分かります!
レシピのレベルを上げることは非常に重要で、食材ごとのエナジーに左右されます。
⇒ポケモンスリープのレシピレベルの上げ方や食材エナジーはコチラ
料理だけでなく鍋の容量も拡張方法が複数あります。