※本サイトはプロモーション広告を利用しています。
スポンサーリンク

ポケモンスリープ【メインスキル】効果一覧!発動条件や確率は?

ポケモンスリープ【メインスキル】効果一覧!発動条件や確率は? ゲーム

ポケモンスリープのメインスキルはどんなものがあるのでしょうか?

それぞれの効果や、メインスキルの発動条件、発動確率についてまとめていきます。

この記事でわかること

  • ポケモンスリープのメインスキル効果
  • メインスキルの発動条件
  • メインスキルの発動確率
  • メインスキルレベルの上げ方
  • メインスキルの上限

 

ポケモンスリープと『ポケモンGO Plus+』を連動させることで、スマホを起動させずに睡眠計測できるようになり、効率的に進められます。

常に充電できない場合やバッテリーの消費や発熱が気になるときに便利ですし、フィールドではナイトキャップを被った特別なピカチュウがおてつだいをしてくれるようになりますよ!

ポケモンスリープのメインスキル効果

ポケモンスリープのメインスキルは、大きく分けると9種類の効果があります。

ポケモンスリープのメインスキル一覧

  • エナジーチャージ
  • 食材ゲットS
  • 料理パワーアップS
  • おてつだいサポートS
  • げんきエールS
  • げんきチャージS
  • げんきオールS
  • ゆめのかけらゲットS
  • ゆびをふる

それぞれメインスキルのレベルは、Lv.1の時の効果をまとめていきます。

 

エナジーチャージ

ポケモンスリープ【エナジーチャージ】レベル別効果は?所持ポケモンまとめ【メインスキル】エナジーチャージSレベル別効果

エナジーチャージは3種類の効果があります。

エナジーチャージのレベル1の効果

  • エナジーチャージS:カビゴンのエナジーを400増やす
  • エナジーチャージS:カビゴンのエナジーを200~800増やす
  • エナジーチャージM:カビゴンのエナジーを880増やす

⇒エナジーチャージのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

カビゴンのエナジーは、カビゴンにごはんを作ると大きくエナジーを獲得できますが、エナジーチャージでもまとまったエナジーを獲得することができます。

 

エナジーチャージSは、ポケモンによって固定数値なのか、範囲内で変動するのか違いがあります。

例えば、同じピカチュウでも固定の場合も変動する場合があるので、ポケモンのメインスキルは固定なものの、『エナジーチャージS』についてはランダムで固定か変動か決まるようですね。

 

『エナジーチャージM』では変動せず、レベル1では固定で880のエナジーが得られます。

 

食材ゲットS

ポケモンスリープ【食材ゲットS】レベル別効果は?所持ポケモンまとめ【メインスキル】食材ゲットSのレベル別効果

食材ゲットSはポケモンが拾ってくるのを待たずに、食材をまとめて獲得できます。

食材ゲットSのレベル1の効果

食材ゲットS:ランダムで食材を6個ゲットする

⇒食材ゲットSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

料理するためには食材は必須です。

またランダムで食材をゲットできますが、まだ見つけたことがない食材はスキルで新規獲得は出来ません。

特にレア度の高い『おいしいシッポ』が出ると嬉しいのですが、拾ったことがない場合は何度やってもスキルではゲットできません。

『おいしいシッポ』をスキルでゲットするためには、ヤドンのようなポケモンのレベルが30になった時に『おいしいシッポ』が解放されるポケモンを育てるしかありません。

 

料理レシピの必要食材を全パターン一覧化しています。

⇒レシピ一覧やおすすめ追加食材はコチラ

 

料理パワーアップS

ポケモンスリープ【料理パワーアップS】レベル別効果は?所持ポケモンまとめ【メインスキル】料理パワーアップSのレベル別効果

料理パワーアップSは、なべの容量を大きくすることができます。

料理パワーアップSのレベル1の効果

料理パワーアップS:次回の料理でなべの容量を7個増やす

⇒料理パワーアップSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

料理パワーアップSは、スキルが発動すると次に行う料理1回だけに限り鍋の容量が大きくなります。

例えば、朝ごはんの後にスキルが発動した場合には、昼ごはんのときになべの容量が7個多くなりますが、夜ごはんには元に戻ります。

 

このスキル以外にも鍋の容量を拡張する方法は別で解説しています。

⇒鍋の容量の増やし方4選はコチラ

 

おてつだいサポートS

ポケモンスリープ【おてつだいサポートS】レベル別効果は?所持ポケモンまとめ【メインスキル】おてつだいサポートSのレベル別効果

おてつだいサポートSは自分と仲間のポケモンの中から1体おてつだいを完了させることができます。

おてつだいサポートSのレベル1の効果

おてつだいサポートS:自分を含むチーム内のポケモンの誰か1匹のおてつだい4回分が完了する

⇒おてつだいサポートSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

おてつだいスピードの時間が一気に短縮されるのは嬉しいですよね。

ただし、4回分完了するポケモンはランダムで選ばれるので、選ぶことができないのはデメリットかもしれません。

 

ですが、チームに加えているポケモンであれば、どのポケモンでも嬉しいですよね!

かなりレベルを上げている状況であれば、獲得できる『きのみ』の種類や数が変わってくるので、ガチ勢になると誰に発動されるのかは重要になってくるのかもしれません。

 

げんきエールS

げんきエールSは仲間のポケモンの元気を回復させることができます。

げんきエールSのレベル1の効果

げんきエールS:仲間のポケモン1匹の元気を14%回復させる

⇒げんきエールSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

昼寝をできない場合には、昼過ぎや夕方ごろにはチームのポケモンが全員疲れてしまいます。

そんなときには一気に14%回復できるのは大きいですよね。

 

『げんきエールS』は自分以外の誰か1体をランダムで回復させます。

元気が回復しにくい性格のポケモンにうまく発動すると効率も上がりそうですね!

 

性格のステータス変化一覧や性格厳選についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの性格一覧や厳選方法はコチラ

 

げんきチャージS

げんきチャージSは自分の元気を回復させることができます。

げんきチャージSのレベル1の効果

げんきチャージS:自分の元気を12%回復させる

⇒げんきチャージSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

前述の『げんきエールS』は、自分以外が対象でしたが『げんきチャージS』は自分にのみ発動します。

自分自身が元気を回復しにくい性格であれば有効なスキルかと思いますが、他のポケモンを回復させたいのであれば、『げんきチャージS』ではなく『げんきエールS』を選ぶと良いですね。

 

げんきオールS

げんきオールSはチーム全員の元気を回復させることができます。

げんきオールSのレベル1の効果

げんきオールS:チーム全員の元気を5%回復させる

⇒げんきオールSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

全員の元気が回復できるのは大きいですね。

お昼寝の計測ができないこともあるので、性格やサブスキルによってメインスキル発動確率も上げておきたいところです。

 

全員回復できるのはありがたいですが、レベル1では『げんきチャージS』や『げんきエールS』の半分以下というのは少し物足りないような気もします。

メインスキル発動確率を上げれるように厳選ができたら、メインスキルのレベルを上げておきたいところです。

 

『げんき』がおてつだいにどう影響するのか、元気の残量から1回のお手伝い時間を計算する方法など詳しくまとめています。

⇒元気がないとどうなるのかについてはコチラ

 

ゆめのかけらゲットS

ゆめのかけらゲットSは『ゆめのかけら』をまとめてゲットすることができます。

ゆめのかけらゲットSのレベル1の効果

  • ゆめのかけらゲットS:ゆめのかけらを88個ゲットする
  • ゆめのかけらゲットS:ゆめのかけらを44~176個ゲットする

⇒ゆめのかけらゲットSのレベル別効果や所持ポケモンはコチラ

『ゆめのかけらゲットS』は『エナジーチャージS』のように、固定の場合と変動する場合があります。

 

正直『ゆめのかけら』はスキルを使わなくても結構溜まります。

私もレベルアップなどに結構使っていますが、気が付けば2万ほど溜まっていることもあるので序盤では通常プレイしていれば『ゆめのかけら』が足りない状況にはならないかと思います。

 

もし『ゆめのかけら』を大量に使う時には重宝するかもしれませんが、最悪課金すれば買えるのでメインスキルのレア度としては低いかもしれません。

 

ゆびをふる

ゆびをふるは、ゲームと同じようにランダムでスキルが発動します。

ゆびをふるのレベル1の効果

ゆびをふる:すべてのメインスキルの中からランダムで発動

自分が出て欲しいスキルが出るとありがたいのですが、ランダムなのであまり必要ないメインスキルが発動することもあります。

 

完全に運で決まるので、発動させたいスキルが決まっているのであれば『ゆびをふる』に頼らず、発動してほしいメインスキルを持ったポケモンを選ぶと良いですね。

 

メインスキルの発動条件

メインスキルの発動条件はチームにいるポケモンから『きのみ』を回収するときに発動します。

ポケモンの上に虫眼鏡のマークが出ていれば、『きのみ』を回収することができます。

 

特に『おてつだいサポートS』について、まだ詳しく検証できていないのですが、発動時に『おてつだいサポートS』の対象になるポケモンの最大所持数を上回れないかもしれません。

つまり、『おてつだいサポートS』を発動させる前に他のポケモンの『きのみ』は回収しておかないと効果がないのかもしれません。

 

一時的に最大所持数を上回るのかもしれませんが、未確認です。

何度か発動しているのですが、全員の最大所持数を覚えておく必要もあり、それぞれ『きのみ』を何個持っていたのかを確認しないと分からないので、毎回分からなくなってしまうというのも現状です。

確認でき次第、追記していきます。

 

メインスキルの発動確率

メインスキルの発動確率は明らかになっていません。

ランダムとも言われていますが、何%なのかも気になります。

 

また長時間寝た朝に複数のポケモンのスキルが一気に発動することが多いので、一定の条件を満たすと次の『きのみ』回収時点で確定で発動するようです。

メインスキルの発動は蓄積されますが、勝手にメインスキルは発動しないので定期的にログインして『きのみ』を拾いつつ、発動させる必要がありますね。

 

メインスキルの発動確率はサブスキルで発動確率を上げることができます。

様々なサブスキルはほとんど『〇%』や『〇個』と具体的に書かれていますが、メインスキルの発動確率は具体的な数値で書かれていません。

元々のメインスキル発生確率も、サブスキルでどれぐらい発生しやすくなるのか曖昧ですが、やはり確率を上げられるのであれば、なるべく上げておきたいところですよね。

 

メインスキルレベルの上げ方

メインスキルのレベルの上げ方は2つあります。

メインスキルのレベルの上げ方

  • 進化させる
  • メインスキルのたねを使う

捕まえて仲間にしたポケモンは進化後の状態でもメインスキルのレベルは1です。

つまり、ピチュー、ピカチュウ、ライチュウのどれを捕まえてもメインスキルレベルは1です。

 

メインスキルレベルは進化させないと上がらないので、ライチュウの状態で捕まえると『メインスキルのたね』を使わないとメインスキルのレベルは上げられません。

進化させてメインスキルのレベルを上げるのであれば、ピチューのような2段階進化できるポケモンで厳選しないといけません。

 

また金色の『メインスキルのたね』は、結構入手難易度が高めです。

課金すれば入手することもできますが、非課金ユーザーの場合はミッションによる報酬などでゲットするしかなさそうです。

 

メインスキルレベルの上限

メインスキルレベルの上限はレベル6です。

 

進化の回数とサブスキルをうまく組み合わせられると、『メインスキルのたね』を使わなくてもメインスキルレベルをレベル6まで上げることは可能です。

ですが、『メインスキルのたね』を使いつつ、サブスキルの厳選はメインスキルのレベルアップよりも、効率を上げられるサブスキルを優先した方が全体的なチームの効率が上がります。

 

メインスキルレベルをレベル6まで上げられると、どのスキルでもかなり強力な効果があるのでサブスキルでメインスキル発生確率をアップさせられると有利になりますね!

 

ポケモンスリープ【メインスキル】効果一覧!発動条件や確率は?のまとめ

ポケモンスリープのメインスキルは、大きく分けると9種類の効果があります。

ポケモンスリープのメインスキル一覧

  • エナジーチャージ:カビゴンのエナジーを獲得
  • 食材ゲットS:食材をまとめて獲得
  • 料理パワーアップS:なべの容量を大きくする
  • おてつだいサポートS:誰か1匹のおてつだいが完了
  • げんきエールS:仲間のポケモンの元気を回復させる
  • げんきチャージS:自分の元気を回復させる
  • げんきオールS:チーム全員の元気を回復させる
  • ゆめのかけらゲットS:ゆめのかけらをまとめてゲットする
  • ゆびをふる:ランダムでスキルが発動

それぞれメインスキルのレベルは、Lv.1の時の効果をまとめていきました。

個人的には『食材ゲットS』『おてつだいサポートS』『げんきオールS』がおすすめのメインスキルと言えそうな気がします。

 

チームの組み合わせ次第では、『げんきエールS』で回復しやすくする方法もあるかもしれませんね。

『げんきオールS』も良いスキルではありますが、効果範囲が大きいためか回復量は少な目なので昼寝の有無に関わらず大きくは変わらないかもしれませんね。

 

今回はスキルレベル1の効果をまとめていますが、メインスキルのレベルを上げることでもっと効率よくなるかもしれませんので、戦略を考えたいところです!

 

性格のステータス変化一覧や性格厳選についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの性格一覧や厳選方法はコチラ

 

ポケモンスリープの睡眠計測回数がリセットされる時間もまとめています。

⇒ポケモンスリープのリセット時間は何時かはコチラ

 

レベルアップや進化させるために効率の良い方法の1つとして紹介しています。

⇒ポケモンスリープのレベルアップや進化のやり方についてはコチラ

 

ポケモンのアメを集めることも大変なので、入手方法も参考にしてください。

⇒ポケモンスリープのアメの入手方法6選はコチラ

 

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク