※本サイトはプロモーション広告を利用しています。
スポンサーリンク

ポケモンスリープ【レシピ】一覧!料理に必要な食材やおすすめ追加食材

ゲーム

ポケモンスリープの料理レシピについて、どんな食材が必要なのかを一覧化していきます。

高エナジーを獲得できる料理レシピですが、必須食材だけでなく鍋の容量を満たすための余った枠におすすめ追加食材もまとめていきます。

この記事でわかること

  • カレー・シチューのレシピ一覧
  • サラダの料理レシピ一覧
  • デザート・ドリンクの料理レシピ一覧
  • それぞれのおすすめ追加食材

 

ポケモンスリープと『ポケモンGO Plus+』を連動させることで、スマホを起動させずに睡眠計測できるようになり、効率的に進められます。

常に充電できない場合やバッテリーの消費や発熱が気になるときに便利ですし、フィールドではナイトキャップを被った特別なピカチュウがおてつだいをしてくれるようになりますよ!

 

カレー・シチューのレシピ一覧

ポケモンスリープ【レシピ】一覧!料理に必要な食材やおすすめ追加食材プレビュー

初めて作るレシピは『空のレシピ』を選んで、右上のプレビューにチェックを入れてください。

食材を選んでも上記のように『?』にならない場合は、選んだ食材が間違っている可能性があります。

間違った場合は食材を無駄に消費してしまうので、ご注意ください。

カレー・シチューの料理レシピ一覧 必要食材 合計食材数 獲得エナジー
とくせんリンゴカレー とくせんリンゴ×7 7 668
たんじゅんホワイトシチュー モーモーミルク×7 7 727
ベイビィハニーカレー あまいミツ×7 7 749
マメバーグカレー

マメミート×7

7 764
満腹チーズバーグカレー モーモーミルク×8
マメミート×8
16 1,785
ひでりカツカレー マメミート×10
ピュアなオイル×5
15 1,815
サンパワートマトカレー あんみんトマト×10
げきからハーブ×5
15 1,943
とけるオムカレー あんみんトマト×6
とくせんエッグ×10
16 2,009
ほっこりポテトシチュー モーモーミルク×10
ほっこりポテト×8
あじわいキノコ×4
22 3,089
ビルドアップマメカレー ワカクサ大豆×12
マメミート×6
とくせんエッグ×4
げきからハーブ×4
26 3,274
キノコのほうしカレー ほっこりポテト×10
あじわいキノコ×14
24 4,041
エッグボムカレー とくせんリンゴ×11
あまいミツ×12
とくせんエッグ×8
ほっこりポテト×4
35 4,523
げきからネギカレー あったかジンジャー×10
げきからハーブ×8
ふといながねぎ×14
32 5,900
忍者カレー マメミート×9
あったかジンジャー×15
あじわいキノコ×5
ふといながねぎ×9
38 6,159
ヤドンのしっぽカレー げきからハーブ×25
おいしいシッポ×8
33 7,483
ゆめくいバターカレー モーモーミルク×10
あんみんトマト×15
ほっこりポテト×18
リラックスカカオ×12
55 9,010

 

カレー・シチューのレシピでのおすすめ追加食材

カレー・シチューのレシピで鍋の容量が空いている時に追加するならどんな食材がおすすめなのかご紹介します。

結論から言うと、カレー・シチューのレシピでは使わない食材はありません。

 

しかし、次の食材はハイレベルな料理レシピにしか使わないので、初心者や中級者クラスでは鍋の空いた容量を満たすために使っても良さそうです。

カレー・シチューのレシピでのおすすめ追加食材

  • ワカクサ大豆
  • リラックスカカオ
  • ふといながねぎ
  • おいしいシッポ

 

ワカクサ大豆

カレー・シチューのレシピでは『ワカクサ大豆』は、食材が26個も必要な『ビルドアップマメカレー』にしか使いません。

 

初期の状態では鍋の容量が15個しかないので、鍋の容量が拡張できるまで、もしくは必須食材の4つが入手できる状況になるまではノールックで『ワカクサ大豆』を追加食材として使って大丈夫です。

『ビルドアップマメカレー』の必須食材

  • ワカクサ大豆×12
  • マメミート×6
  • とくせんエッグ×4
  • げきからハーブ×4

 

鍋の容量を拡張する方法は別で解説しています。

⇒鍋の容量の増やし方4選はコチラ

 

リラックスカカオ

カレー・シチューのレシピでは『リラックスカカオ』は、食材が55個も必要な『ゆめくいバターカレー』にしか使いません。

 

ゆめくいバターカレーのレシピ

  • モーモーミルク×10
  • あんみんトマト×15
  • ほっこりポテト×18
  • リラックスカカオ×12

食材を55個も使うレシピは、かなりの上級者レシピです。

鍋の容量だけでなく、4つの必須食材の数も多く必要なレシピで、私は全然揃えられる状況ではないです。。

 

『リラックスカカオ』の食材のエナジーも高いので、鍋の容量が少ない状況であればガンガン使って高エナジーを獲得してくださいね!

食材ごとのエナジーやレシピで得られるエナジーの計算についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの食材エナジーやレシピレベル上げ方はコチラ

 

ふといながねぎ

カレー・シチューのレシピでは『ふといながねぎ』は、食材が38個必要な『忍者カレー』か、32個必要な『げきからネギカレー』にしか使いません。

げきからネギカレーのレシピ

  • あったかジンジャー×10
  • げきからハーブ×8
  • ふといながねぎ×14

忍者カレーのレシピ

  • マメミート×9
  • あったかジンジャー×15
  • あじわいキノコ×5
  • ふといながねぎ×9

『ふといながねぎ』を入手するのも特定のポケモンのレベルアップが必要で難易度が高めです。

さらに鍋の容量もかなり拡張しないといけません。

 

楽に入手できる頃には追加食材として使わないかもしれませんが、もし鍋の容量が拡張できていない場合などには追加食材として使ってしまって大丈夫です!

 

おいしいシッポ

カレー・シチューのレシピでは『おいしいシッポ』は、食材が33個も必要な『ヤドンのしっぽカレー』にしか使いません。

 

ヤドンのしっぽカレーのレシピ

  • げきからハーブ×25
  • おいしいシッポ×8

しかも現状ではヤドン系かメタモンのレベルが上がらないと入手できないので、『ふといながねぎ』と同様に入手できる頃には追加食材としては使わないかもしれませんね。

食材エナジーもかなり高いので『ヤドンのしっぽカレー』が作れない状況なら、レシピレベルの高いレシピに使って経験値を稼ぐのも方法の1つかもしれませんね!

 

サラダの料理レシピ一覧

ポケモンスリープ【レシピ】一覧!料理に必要な食材やおすすめ追加食材プレビュー

初めて作るレシピは『空のレシピ』を選んで、右上のプレビューにチェックを入れてください。

食材を選んでも上記のように『?』にならない場合は、選んだ食材が間違っている可能性があります。

間違った場合は食材を無駄に消費してしまうので、ご注意ください。

サラダの料理レシピ一覧 必要食材 合計食材数 獲得エナジー
とくせんリンゴサラダ とくせんリンゴ×8 8 763
マメハムサラダ

マメミート×8

8 873
あんみんトマトサラダ あんみんトマト×8 8 933
ゆきかきシーザーサラダ モーモーミルク×10
マメミート×6
16 1,774
うるおいとうふサラダ ワカクサ大豆×10
あんみんトマト×6
16 1,843
ねっぷうとうふサラダ ワカクサ大豆×10
げきからハーブ×6
16 1,976
メロメロりんごのチーズサラダ とくせんリンゴ×15
モーモーミルク×5
ピュアなオイル×3
23 2,578
めんえきネギサラダ あったかジンジャー×5
ふといながねぎ×10
15 2,658
モーモーカプレーゼ モーモーミルク×12
あんみんトマト×6
ピュアなオイル×5
23 2,856
からげんきサラダ マメミート×9
あったかジンジャー×6
とくせんエッグ×5
ほっこりポテト×3
23 2,958
ムラっけチョコミートサラダ マメミート×9
リラックスカカオ×14
23 3,558
大食いポテトサラダ とくせんリンゴ×6
マメミート×9
とくせんエッグ×9
ほっこりポテト×14
36 5,040
オーバーヒートサラダ あったかジンジャー×10
あんみんトマト×8
げきからハーブ×17
35 5,225
キノコのほうしサラダ あんみんトマト×8
ピュアなオイル×8
あじわいキノコ×17
33 5,859
ヤドンのしっぽペッパーサラダ ピュアなオイル×15
げきからハーブ×10
おいしいシッポ×10
35 8,169
忍者サラダ ワカクサ大豆×15
あったかジンジャー×11
あじわいキノコ×12
ふといながねぎ×15
53 10,095

 

サラダのレシピでのおすすめ追加食材

サラダのレシピで鍋の容量が空いている時に追加するなら、どんな食材がおすすめなのかご紹介します。

結論から言うと『あまいミツ』は、どのサラダにも使わないのでガンガン追加食材として使ってください。

 

『あまいミツ』の他に追加食材として、以下の食材が挙げられます。

サラダのレシピでのおすすめ追加食材

  • とくせんエッグ
  • ほっこりポテト
  • リラックスカカオ
  • あじわいキノコ
  • ふといながねぎ
  • おいしいシッポ

 

とくせんエッグ、ほっこりポテト

サラダのレシピでは『とくせんエッグ』と『ほっこりポテト』は、食材が36個も必要な『大食いポテトサラダ』か、食材が23個必要な『からげんきサラダ』に使います。

『ほっこりポテト』は特定のポケモンのレベルアップが必要なので、そもそもの入手難易度も高めです。

 

『大食いポテトサラダ』の場合、レシピは以下の通りです。

『大食いポテトサラダ』のレシピ

  • とくせんリンゴ×6
  • マメミート×9
  • とくせんエッグ×9
  • ほっこりポテト×14

『とくせんエッグ』も9個必要なのもそうですが、『ほっこりポテト』が14個必要で、まだ他にも集める食材があります。

鍋の容量も36個以上に拡張していないと作れないレシピなので、初心者や中級者も『とくせんエッグ』と『ほっこりポテト』は追加食材として消費しても良さそうです。

 

また『とくせんエッグ』と『ほっこりポテト』は『からげんきサラダ』にも必要な食材ですが、他にも必要な食材が多いので序盤は追加食材にしてしまって良いと思います。

『からげんきサラダ』のレシピ

  • マメミート×9
  • あったかジンジャー×6
  • とくせんエッグ×5
  • ほっこりポテト×3

チームの編成次第では作れるレシピかもしれませんが、鍋の拡張は必須なので食材の種類が集められるポケモン集めが必要ですね。

 

鍋の容量を拡張する方法は別で解説しています。

⇒鍋の容量の増やし方4選はコチラ

 

リラックスカカオ

サラダのレシピでは『リラックスカカオ』は、食材が23個も必要な『ムラっけチョコミートサラダ』にしか使いません。

 

ムラっけチョコミートサラダのレシピ

  • マメミート×9
  • リラックスカカオ×14

『マメミート』は入手しやすい食材ですが、『リラックスカカオ』は比較的入手できるポケモンが少ないです。

ガッツリ14個集められるチームであれば、追加食材に使わなくても大丈夫ですが、『リラックスカカオ』だけでは料理レシピを作れないので鍋の容量も初期なのであれば、追加食材としてエナジーをブーストしたいですね。

 

『リラックスカカオ』は比較的入手できるポケモンが少ないせいか、食材エナジーも高めです。

食材ごとのエナジーやレシピで得られるエナジーの計算についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの食材エナジーやレシピレベル上げ方はコチラ

 

あじわいキノコ

サラダのレシピでは『あじわいキノコ』は、食材が33個も必要な『キノコのほうしサラダ』か食材が53個も必要な『忍者サラダ』にしか使いません。

また特定のポケモンがレベルアップしないと入手できません。

キノコのほうしサラダのレシピ

  • あんみんトマト×8
  • ピュアなオイル×8
  • あじわいキノコ×17

忍者サラダのレシピ

  • ワカクサ大豆×15
  • あったかジンジャー×11
  • あじわいキノコ×12
  • ふといながねぎ×15

『あじわいキノコ』を入手できるポケモン

  • マンキー系
  • イシツブテ系
  • ゴース系
  • ウソハチ系
  • ソーナノ系
  • ゴクリン系
  • ヘラクロス
  • アブソル

上記の○○系とは進化後のポケモンも含んでいます。

 

ふといながねぎ

サラダのレシピでは『ふといながねぎ』は、食材が15個必要な『めんえきネギサラダ』か、53個も必要な『忍者サラダのレシピ』にしか使いません。

めんえきネギサラダのレシピ

  • あったかジンジャー×5
  • ふといながねぎ×10

忍者サラダのレシピ

  • ワカクサ大豆×15
  • あったかジンジャー×11
  • あじわいキノコ×12
  • ふといながねぎ×15

『ふといながねぎ』を入手するのも特定のポケモンのレベルアップが必要で難易度が高めです。

さらに鍋の容量もかなり拡張しないといけません。

 

楽に入手できる頃には追加食材として使わないかもしれませんが、もし鍋の容量が拡張できていない場合などには追加食材として使ってしまって大丈夫です!

 

おいしいシッポ

サラダのレシピでは『おいしいシッポ』は、食材が33個も必要な『ヤドンのしっぽカレー』にしか使いません。

ヤドンのしっぽペッパーサラダのレシピ

  • ピュアなオイル×15
  • げきからハーブ×10
  • おいしいシッポ×10

しかも、現状ではヤドン系かメタモンのレベルが上がらないと入手できないので、カレー・シチューと同じく入手できる頃には追加食材としては使わないかもしれませんね。

 

ただ、食材エナジーもかなり高いので『ヤドンのしっぽカレー』が作れない状況なら、レシピレベルの高いレシピに使って経験値を稼ぐのも方法の1つかもしれません!

 

デザート・ドリンクの料理レシピ一覧

ポケモンスリープ【レシピ】一覧!料理に必要な食材やおすすめ追加食材プレビュー

初めて作るレシピは『空のレシピ』を選んで、右上のプレビューにチェックを入れてください。

食材を選んでも上記のように『?』にならない場合は、選んだ食材が間違っている可能性があります。

間違った場合は食材を無駄に消費してしまうので、ご注意ください。

デザート・ドリンクの料理レシピ一覧 必要食材 合計食材数 獲得エナジー
モーモーホットミルク モーモーミルク×7 7 727
とくせんリンゴジュース とくせんリンゴ×8 8 763
クラフトサイコソーダ あまいミツ×9 9 964
ねがいごとアップルパイ とくせんリンゴ×12
モーモーミルク×4
16 1,634
じゅくせいスイートポテト モーモーミルク×5
ほっこりポテト×9
14 1,783
ひのこのジンジャーティー とくせんリンゴ×7
あったかジンジャー×9
16 1,788
かるわざソイケーキ ワカクサ大豆×7
とくせんエッグ×8
15 1,798
マイペースやさいジュース とくせんリンゴ×7
あんみんトマト×9
16 1,798
おおきいマラサダ モーモーミルク×7
あまいミツ×6
ピュアなオイル×10
23 2,927
はりきりプロテインスムージー ワカクサ大豆×15
リラックスカカオ×8
23 3,168
ちからもちソイドーナツ ワカクサ大豆×6
ピュアなオイル×9
リラックスカカオ×7
22 3,213
あまいかおりチョコケーキ モーモーミルク×7
あまいミツ×9
リラックスカカオ×8
24 3,280
あくまのキッスフルーツオレ とくせんリンゴ×11
モーモーミルク×9
あまいミツ×7
リラックスカカオ×8
35 4,734
ふくつのジンジャークッキー あまいミツ×14
あったかジンジャー×12
とくせんエッグ×4
リラックスカカオ×5
35 4,921
ネロリ博士のヒーリングティー とくせんリンゴ×15
あったかジンジャー×11
あじわいキノコ×9
35 5,065
プリンのプリンアラモード とくせんリンゴ×10
モーモーミルク×10
あまいミツ×20
とくせんエッグ×15
55 7,594

 

デザート・ドリンクのレシピでのおすすめ追加食材

デザート・ドリンクのレシピで鍋の容量が空いている時に追加するなら、どんな食材がおすすめなのかご紹介します。

結論から言うと『マメミート』『げきからハーブ』『ふといながねぎ』『おいしいシッポ』は、どのデザートやドリンクにも使わないのでガンガン追加食材として使ってください。

 

上記の4つ他に追加食材として、以下の食材が挙げられます。

デザート・ドリンクのレシピでのおすすめ追加食材

  • あんみんトマト
  • ほっこりポテト
  • あじわいキノコ

 

あんみんトマト

デザート・ドリンクのレシピでは『あんみんトマト』は、食材が16個必要な『マイペースやさいジュース』にしか使いません。

マイペースやさいジュースのレシピ

  • とくせんリンゴ×7
  • あんみんトマト×9

『とくせんリンゴ』は、『とくせんリンゴ』だけでも料理レシピを作ることができますし、他のレシピにも多く使われています。

 

『あんみんトマト』の使い道が少ないことも理由ではありますが、わざわざ『マイペースやさいジュース』を作らなくても良いような気もします。

『とくせんリンゴ』は食材の個数が16個以下、もしくは35個以上のレシピに使われているので、どんな食材を持ってくるのか、チーム編成次第かもしれませんよね。

 

アイテムやスキルで入手した『あんみんトマト』は追加食材にしてしまって、『あんみんトマト』を拾ってくるポケモンは、デザート・ドリンクを作るときのチームから外してしまって良いかもしれないですね。

『あんみんトマト』を入手できるポケモン

  • フシギダネ系
  • キャタピー系
  • ディグダ系
  • マダツボミ系
  • ヤドン系
  • ウソハチ系
  • ナマケロ系

上記の○○系とは進化後のポケモンも含んでいます。

 

ほっこりポテト

デザート・ドリンクのレシピでは『ほっこりポテト』は、食材が16個必要な『じゅくせいスイートポテト』にしか使いません。

じゅくせいスイートポテトのレシピ

  • モーモーミルク×5
  • ほっこりポテト×9

『ほっこりポテト』は食材エナジーが高めなので、序盤ではレシピのエナジーを多めに獲得できますが、組み合わせる『モーモーミルク』が多くのレシピに活用できます。

 

しかし、中級クラスになると『じゅくせいスイートポテト』よりも高エナジーが狙えるレシピを作っていくと思いますので、わざわざ『ほっこりポテト』を残しておく必要もないように感じます。

 

食材ごとのエナジーやレシピで得られるエナジーの計算についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの食材エナジーやレシピレベル上げ方はコチラ

 

あじわいキノコ

デザート・ドリンクのレシピでは『あじわいキノコ』は、食材が35個も必要な『ネロリ博士のヒーリングティー』にしか使いません。

ネロリ博士のヒーリングティーのレシピ

  • とくせんリンゴ×15
  • あったかジンジャー×11
  • あじわいキノコ×9

『あじわいキノコ』は以下のポケモンがレベルアップしないと入手できないので、入手難易度が高めです。

『あじわいキノコ』を入手できるポケモン

  • マンキー系
  • イシツブテ系
  • ゴース系
  • ウソハチ系
  • ソーナノ系
  • ゴクリン系
  • ヘラクロス
  • アブソル

上記の○○系とは進化後のポケモンも含んでいます。

 

さらに、そもそもの鍋の容量が大きくないと作れないので、ハイレベルなレシピです。

入手できるころには追加食材では、もったいない使い方になるかもしれませんが、まずは鍋の容量を大きくしておく必要がありますね。

鍋の容量を拡張する方法は別で解説しています。

⇒鍋の容量の増やし方4選はコチラ

 

ポケモンスリープ【レシピ】一覧!料理に必要な食材やおすすめ追加食材のまとめ

ポケモンスリープのレシピを一覧化しました。

料理のジャンルごとに鍋の容量が空いている時に追加するなら、どんな食材がおすすめなのかご紹介しました。

 

料理のジャンル次第では、現状判明しているどのレシピにも当てはまらない食材があったので、追加食材に迷ったときには簡単に判断できるのはありがたいですね!

サラダで使わない食材

  • あまいミツ

デザート・ドリンクで使わない食材

  • マメミート
  • げきからハーブ
  • ふといながねぎ
  • おいしいシッポ

それぞれのレシピで必要な食材が分かりましたが、自分のチームではどんな食材を集められるのかも把握しておかないと追加食材として間違えて消費してしまわないか注意が必要ですね。

 

食材としてはあじわいキノコ』『ふといながねぎ』『おいしいシッポ』の3つがポケモンをレベルアップさせないと入手できない食材なので、そもそも入手難易度が高めです。

入手できる頃にはレベルも上がっていて、鍋の容量も大きくなっていることが予想できます。

追加食材にはならないかもしれませんが、どのレシピにどれぐらい必要なのかは料理をするたびに覚えておきたいところではありますよね!

 

鍋の容量を拡張する方法は別で解説しています。

⇒鍋の容量の増やし方4選はコチラ

 

ポケモンスリープの睡眠計測回数がリセットされる時間もまとめています。

⇒ポケモンスリープのリセット時間は何時かはコチラ

 

レベルアップや進化させるために効率の良い方法の1つとして紹介しています。

⇒ポケモンスリープのレベルアップや進化のやり方についてはコチラ

 

ポケモンのアメを集めることも大変なので、入手方法も参考にしてください。

⇒ポケモンスリープのアメの入手方法6選はコチラ

 

性格のステータス変化一覧や性格厳選についてもまとめています。

⇒ポケモンスリープの性格一覧や厳選方法はコチラ

 

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク