※本サイトはプロモーション広告を利用しています。
スポンサーリンク

【ポケモンSV】最速図鑑埋め!ソロでも御三家や伝説も効率よく交換!

【ポケモンSV】最速図鑑埋め!ソロでも御三家や伝説も効率よく交換! ゲーム

ポケモンSVでの図鑑埋めのおすすめ方法についてまとめていきます。

ソロプレイヤーでも御三家ポケモン(ニャオハ、ホゲータ、クワッス)やバイオレット限定、スカーレット限定ポケモンをゲットする方法を調査しました!

 

この記事でわかること

  • ポケモンSV図鑑埋めのおすすめ方法
  • ソロでも御三家や伝説などバージョン違いのポケモンを入手する方法

 

 

ポケモンSV図鑑埋めのおすすめ方法

ポケモンSV図鑑埋めのおすすめ方法として、以下の5つの手順で進めると効率的に図鑑埋めができると思います。

  1. ストーリーをクリアを優先しながら捕まえる
  2. 図鑑を確認
  3. バージョン限定ポケモンを確認
  4. 捕獲用ポケモンを用意
  5. ひたすら捕まえる

 

 

ストーリーをクリアを優先しながら捕まえる

まずはストーリーをクリアを優先しながら可能な範囲で捕まえていってください。

 

最初はボールを買う資金も足りないので、ハイパーボールのような捕まえやすいボールを買うことも難しくなってきます。

ストーリーをクリアしていくとバトルでの報酬金額も高くなってくるので、モンスターボールを買う資金にも余裕も出てきます。

 

またジムバッジを集めると、高いレベルのポケモンでも捕まえやすくなるので、最初のうちはクリアすることを目標としてもいいかもしれません。

獲得バッジによる捕まえやすいレベルの目安

  • 1個:~Lv.25まで
  • 2個:~Lv.30まで
  • 3個:~Lv.35まで
  • 4個:~Lv.40まで
  • 5個:~Lv.45まで
  • 6個:~Lv.50まで
  • 7個:~Lv.55まで
  • 8個:~Lv.100まで

 

育てたいポケモンがいれば、優先的に捕まえていくべきです。

私も過去に、今その場に出現するポケモンを全て捕まえてから次に行っていたこともありましたが、この方法は、出現率の低いポケモンも探しまくらないといけないので、めちゃくちゃ時間もかかるしかなり非効率でした。

 

ストーリーのクリア後に再び訪れたときには、当時使えなかったハイパーボールを使うこともできるので効率的に図鑑を埋めることができます。

低確率の出現率のポケモンをひたすら追いかけるのは時間もかかりますので、サンドイッチの食事パワーを使うのも最速で図鑑を埋める戦略の1つです!

⇒サンドイッチの効果時間や食事パワーの一覧についてはコチラ

 

後回ししてからの方が捕まえやすくなりますが、遭遇した野生のポケモンと戦う時には捕まえたかどうか確認しながらストーリーをクリアしてくださいね!

⇒目の前のポケモンは捕まえたかどうか確認する方法はコチラ

 

また水辺や崖の上など、特定の場所にいくにはライド技が必要な場合があります。

ライド技には1つずつ解放条件があるので、ストーリーをクリアしながら解放できそうなものがあれば一緒に進めてくださいね!

⇒ライド技の使い方や解放条件についてはコチラ

 

図鑑を確認

ストーリーをクリアした後は、図鑑を確認して捕まえていないポケモンを把握することが重要です。

捕まえていないポケモンが、どこで出現するのかは図鑑の分布を見れば分かるので、図鑑の機能も存分に使っていくことが図鑑埋めを効率的に進めることができます。

 

ただ、ポケモンSVでは新ポケモンが103匹追加され、全410匹のポケモンがいます。

あまりにも多いので、完全に覚える必要はありませんが、どのくらい捕まえているのか、捕まえたいポケモンのどこにいるのか図鑑を確認しておく程度で大丈夫です。

 

また準伝説ポケモンも存在します。レアなポケモンなので、強いステータスを厳選したいですよね。

準伝説ポケモンは出現させるための条件があるので、出現条件や注意点を事前にチェックしておいてください。

⇒準伝説ポケモンの出現条件や捕まえるための注意点などはコチラ

 

バージョン限定ポケモンを確認

ポケモンSVでは、バージョン限定ポケモンが各24匹ずついて、合計48匹のバージョン限定ポケモンがいます。

 

バージョン違いのポケモンは、どれだけ探しても出ないので、把握しておくことで何のポケモンを探さなくていいのか分かるので、時短になります。

 

バージョン違いのポケモンを捕まえる方法の一つとして通信交換する方法があります。

欲しいポケモンと交換してもらうためには何を出す必要があるのか、通信交換に使える合言葉は何なのかを一覧化しています。

⇒バージョン違いの限定ポケモン一覧や通信交換のパスワードはコチラ

 

捕獲用ポケモンを用意

ポケモンを捕まえる際、HPを減らして状態異常にすることで捕まえやすくなります。

 

自分のポケモンレベルが高い時には、攻撃すると相手を倒してしまう可能性があります。

おすすめの方法は、ひんしレベルのダメージを与えても相手のHPを必ず1残す『みねうち』で攻撃することです。

 

『みねうち』で相手を弱らせて、『ねむり』の状態にすることで捕獲確率もかなりアップします。

図鑑埋めの戦略には必須とも言えるのかもしれません。

準備できるのであれば、ストーリーをクリアしながら捕獲要員を準備してもいいかもしれませんね。

 

『みねうち』や相手を状態異常にできる技覚えるポケモンについてもまとめています。

⇒捕獲要員おすすめ3選についてはコチラ

 

ひたすら捕まえる

捕獲用のポケモンが準備出来れば、あとはひたすら捕まえていくだけです!

やり方として、効率的なのは以下の手順ではないでしょうか。

  1. 図鑑の上から順に捕まえていないポケモンの出現場所へ行く
  2. 目当てのポケモンを探しつつ、他にも捕まえていないポケモンが近くにいないか探す
  3. 目当てのポケモンを捕まえる
  4. 1へ戻る

今いるところで、1種類しか出現しないことはないと思います。

 

まずは、まだ捕まえていない目当てのポケモンを探してください。

その道中で他にも捕まえていないポケモンがいないか探しながら進めていき、捕まえていないポケモンに遭遇した場合には、ついでに捕まえる程度でサクサク捕まえていきましょう!

 

低確率の出現率のポケモンをひたすら追いかけるのは時間もかかりますので、サンドイッチの食事パワーを使うのも最速で図鑑を埋める戦略の1つです!

⇒サンドイッチの効果時間や食事パワーの一覧についてはコチラ

 

ソロでも御三家や伝説などバージョン違いのポケモンを入手する方法

ソロでも御三家や伝説などバージョン違いのポケモンを入手する方法としては通信交換するしかありません。

 

マルチプレイでバージョン違いのポケモンを探すこともできますが、一緒にプレイする時間を合わせたりする必要があり、ソロでは難しい方法です。

バージョン違いのソフトを2本用意する方法もあります。

2本目のバージョンは、例えば兄弟で遊ぶようなものであればいいですが、そうでない場合には目当てのポケモンが出るまで1人で2本のストーリーをクリアする必要があるので、プレイ時間も増えますよね。。

 

また、通信交換するには有料のNintendo Switch Online に加入している必要があります。

ずっと加入している人は問題ありませんが、費用を最小限に抑えたい場合には1か月プランがおすすめです!

御三家はタマゴで量産するなど、交換に出すポケモンを揃えて、1か月の間に一気に交換し解約してしまう方法だと306円で完了できます。

 

欲しいポケモンと交換してもらうためには何を出す必要があるのか、通信交換に使える合言葉は何なのかを一覧化しています。

⇒バージョン違いの限定ポケモン一覧や通信交換のパスワードはコチラ

 

交換する際には相手のポケモンが改造ポケモンでないか注意してください。

⇒改造ポケモンの見分け方についてはコチラ

 

【ポケモンSV】最速図鑑埋め!ソロでも御三家や伝説も効率よく交換!のまとめ

ポケモンSV図鑑埋めのおすすめ方法として、以下の5つの手順で進めると効率的に図鑑埋めができると思います。

  1. ストーリーをクリアしながら捕まえる
  2. 図鑑を確認
  3. バージョン限定ポケモンを確認
  4. 捕獲用ポケモンを用意
  5. ひたすら捕まえる

 

ジムバッジの所持個数によって、捕まえやすいポケモンのレベルにも違いがあるので、ストーリーを進めつつ必要最低限で図鑑埋めをやる程度で大丈夫です!

ストーリーをクリアした後にガンガン捕まえていく方法だと、ボールを用意する資金面でも捕獲要員を用意する手数の多さも有利なので、まずはストーリー完走が最優先です。

 

バージョン違いのポケモンについては通信交換が最速で図鑑埋めできます。

自分が何を出さないといけないのか、確認しながら合言葉を使って交換していってくださいね!

⇒バージョン違いの限定ポケモン一覧や通信交換のパスワードはコチラ

 

低確率の出現率のポケモンをひたすら追いかけるのは時間もかかりますので、サンドイッチの食事パワーを使うのも最速で図鑑を埋める戦略の1つです!

⇒サンドイッチの効果時間や食事パワーの一覧についてはコチラ

 

捕まえやすくするために捕獲要員を準備すると捕まえやすくなります。

⇒捕獲要員のおすすめ3選についてはコチラ

 

後回ししてからの方が捕まえやすくなりますが、遭遇した野生のポケモンと戦う時には捕まえたかどうか確認しながらストーリーをクリアしてくださいね!

⇒目の前のポケモンは捕まえたかどうか確認する方法はコチラ

 

また水辺や崖の上など、特定の場所にいくにはライド技が必要な場合があります。

ライド技には1つずつ解放条件があるので、ストーリーをクリアしながら解放できそうなものがあれば一緒に進めてくださいね!

⇒ライド技の使い方や解放条件についてはコチラ

 

準伝説ポケモンは出現させるための条件があるので、出現条件や注意点を事前にチェックしておいてください。

⇒準伝説ポケモンの出現条件や捕まえるための注意点などはコチラ

 

交換する際には相手のポケモンが改造ポケモンでないか注意してください。

⇒改造ポケモンの見分け方についてはコチラ

 

 

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク