パナソニック衣類スチーマー口コミ評判まとめ!最安値も比較【NI-FS780】

パナソニック衣類スチーマー口コミ評判まとめ!最安値も比較【NI-FS780】 レビュー

 

パナソニック(Panasonic)衣類スチーマー NI-FS780の口コミ評判をまとめてみました。

NI-FS780は、2022年3月に新発売の衣類スチーマーです。

綾瀬はるかさんのCMで知った人も多いのではないでしょうか?

 

コンパクトで使い勝手が良いことから、発売直後は店頭で品薄が続いていた様子。

口コミも参考にパナソニックNI-FS780のメリット・デメリットや評判、衣類スチーマーのスペックと特徴、最安値情報をご紹介します。

 

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780の悪い口コミやデメリット

悪い口コミは少ないのですが、デメリットと思われる所をまとめると以下の3点になりました。

  • 意外と重く、腕が疲れてくる
  • 端の方のシワが伸ばしにくい、パリッと仕上がらない
  • タンクの水が捨てにくい

これらが具体的にどんなことなのか、調べてみました。

 

意外と重く、腕が疲れてくる

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 重さ 低重心設計

衣類スチーマー NI-FS780はパナソニックの従来品より15g軽量化したモデルなのですが、重いという口コミがありました。

  • 持った感じは軽くていいと思ったが、使っているうちに腕が疲れてくる
  • 意外と重さがあるので疲れてくる、2着くらいが限界
  • ハンガーに掛けたまま垂直に手を上下させていると筋トレやってるみたいだと思う

 

本体重量は690g、タンクを満水にすると約800gの重さになります。

「軽くて疲れにくい」「今まで使っていたものよりはるかに軽くて使いやすい」という口コミもありました。

重さの感じ方には個人差があります。スチームを掛けながら片手でずっと持っていると疲れてくることはあると思います。

そんな時は無理せずに反対の手に持ち替えたり、腕を休めながら使ってくださいね。

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780は低重心設計になっていて、持ち手にかかる重さを軽減。

ドライアイロンとして使う場合にも掛けやすくなっています。

また、360度スチームの出方が変わらない設計ですから、無理やり向きを変えなくて済むぶん、ラクに使えると思います。

 

端の方のシワが伸ばしにくい、パリッと仕上がらない

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 スチーム 

仕上がり方について、少し不満だという口コミがありました。

  • 綿麻シャツのシワは取れにくい
  • 強い折りジワはスチーマーでは取れない
  • 便利だがパリッとした仕上がりにはならない
  • ハンガー掛けの場合、もう片方の手で伸ばしながら使うので端っこのシワがとれにくい

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780はドライアイロンとスチーマーの2WAY仕様です。

でも、普通のアイロンのようにワイシャツをパリッと仕上げるといったことには不向きで、ふんわり仕上げたいものに向いています。

【衣類スチーマーに向いているもの】

  • フリル使いのふんわりした服
  • ギャザー使いやドレープなど立体的なシルエットの服
  • カシミアのニットなど直接アイロンを当てられない服
  • ジャケットやスーツなどに付いたちょいジワ
  • ハンカチや布マスクなどよく使う小物の除菌
  • コートや毛織衣類など、洗濯しにくいがこまめに脱臭したいもの

ハンガーに掛けたまま型崩れを気にせず、立体的に仕上げたいものに適しています。

また、スチームの力で脱臭・除菌ができるので、清潔にケアしておきたい小物にも便利です。

 

【衣類スチーマーに向いていないもの】

  • 形状記憶加工してなく、パリッと仕上げたいワイシャツ
  • 綿・麻素材についた頑固なシワ
  • しっかり折り目を付けたいスラックスやプリーツスカート
  • シーツやテーブルクロスなど大判のリネン類
  • ワッペンや名前シールのアイロン接着

パリッと仕上げたい、しっかり折り目をつけたいモノには普通のアイロンを使ってくださいね。

 

端の方やシャツの前立てなど、ハンガーに掛けたままではやりにくいところは、アイロンミトンを使うと便利です。

  • アイロンミトンを一緒に買って正解だった
  • アイロンミトンがあるとアイロン台をわざわざ出さなくていいのでおすすめ

とアイロンミトンをおすすめする口コミもありました。

確かにアイロンミトンを当てて使うと、端や細かい部分のシワのばしだけでなく、少し頑固なシワも力を入れて掛けられるので伸ばしやすくなりますね。

 

アイロンミトンもいろいろなものがありますが、必ずスチーム対応タイプを選んでください。

中でも、山崎実業のアイロンミトン タワーは耐熱温度200℃で厚みが4cmもあり、布マスクや小物用のミニアイロン台としても使えるのでお勧めですよ。

 

 

タンクの水が捨てにくい

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780のタンクは一体型なので取り外しができません。

タンク自体は外から見えませんが、水位窓で残量を見ることができます。

 

使い終わった後、中に残った水を捨てるのが少しやりにくいという口コミがありました。

  • 残った水が完全に捨てきれず少し残ったままなのが気になる
  • タンクの中が見えないのが残念
  • タンクが外せれば、水が捨てやすくなると思う

前部にある小さな注水口から水を捨てるので、多少は中に水が残ってしまうことになります。

中に少しくらい水が残っていても、ちゃんと水道水だけを使っていれば問題はありません。

普段使っていれば水は入れ替わりますから、古い水がずっと溜まったままということもなくカビ等の心配もしなくていいと思います。

 

ただ、タンクだけを外すことができないので、洗面所などに水を捨てる時は2.5mの電源コードも一緒に持ち運ぶことになります。

それは少しやりづらいかな、と思います。

使い終わりにタンクが空になるまでスチームを出し切ってしまうか、少しの水ならタオルや布巾などで受けてしまうという手もありますね。

 

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780の良い口コミやメリット

続いてはパナソニック衣類スチーマー NI-FS780の良い口コミを紹介いたします。

  • コンパクトで持ちやすく動かしやすい
  • すぐ使えるから時間のない朝でも重宝する
  • スチームが強いのでシワがきれいにのびる

これらが高評価の主なポイントです。

 

コンパクトで持ちやすく動かしやすい

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 軽量 コンパクト 設計 コード長

パナソニック衣類スチーマーは、なんといってもコンパクトで取り回しがいいのが口コミでも高評価です。

  • 小型で場所を取らず、しかも使いやすいので満足している
  • コードレスタイプと迷ったが、使いやすいし充電切れの心配がないのでむしろ良かった
  • 右手でも左手でも使えるし、上向きでも下向きでも使える
  • アイロンと同じではないが、毎日のちょっとした手入れならこれで充分

コンパクトで手に収まりやすく、全体にスリムだから衣類の細かな部分にも届きやすい。

しかも2.5mロングコードなので手を伸ばしても余裕。コードが途中で引っ張られることも少ないのだと思います。

 

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 裏面 アイロン面 先端 カーブ

アイロン面はすべりのいいセラミックコート。角に少し丸みを持たせたカーブエッジ形状で、生地が引っ掛かりにくいという工夫があります。

 

そして、コンパクトなのにタンク容量が115mlと大きいのもポイント。

連続して10分くらいスチームを噴射できるそうです。

また、タンクの給水口が本体の移動に合わせて動き、無駄なく採水します。

衣類スチーマーでよくあるストレスって以下のようなことがあると思います。

  • タンクの水がすぐになくなる
  • 水が減ると掛ける向きによってはスチームが出なくなる
  • コードが短くて引っ張られる
  • コードレスの場合、充電が長く持たない、あるいは温度が下がってしまう

衣類スチーマー NI-FS780は、こうした欠点をカバーするように設計されているんですね。

 

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 スタンド 耐熱

本体はリーフ形状なので、アイロンのように立てておくことはできません。

でも、スタンドが耐熱仕様なので、両手を開ける時にはスタンドにまっすぐ置いておけます。

 

すぐ使えるから時間がない朝でも重宝する

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 早い 立ち上がり すぐ使える

パナソニック衣類スチーマーは、電源を入れてわずか19秒で立ち上がります。

この速さを高く評価している口コミは多いようです。

  • 朝の忙しい時にすぐ使えるのが便利
  • パナソニックの「使いたいときに、すぐに使える」のうたい文句は本当だった
  • 温まるのもスチームが出るのも早くて助かる
  • 電源を切った後、冷めるのも早いので片付けやすい

 

「あ、こんなところにシワができてる」と気づいたら、すぐお手入れできます。

「上着にまだ昨日の食事のニオイが残ってるな」と感づいたら、すぐに脱臭できます。

 

待ち時間が短く、ハンガーにかけたままで使えるから、お出かけ前にありがちな身支度のトラブルにも役立ちます。

アイロン台を出したり片付けたりする手間が省けるのも助かりますね。

 

スチームが強いのでシワがきれいにのびる

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 パワフルスチーム 360度 360°

パナソニック衣類スチーマーの安定したスチーム噴射は、シワのばしや脱臭に活躍しています。

  • 手で伸ばしながらスチームをサーッとかけると、あっという間に綺麗になります
  • ガンコなシワは無理ですが、ちょっとした洗いジワならきれいに伸びます
  • スチームが長く出てるので、Tシャツなら一度に5枚くらい当てられます
  • 毎日帰ってからスーツの脱臭に使っています

 

方向を気にせず上下左右に使えるのが、さらに便利。

もう片方の手で衣類の端を軽く引っ張りながら、何度もゆっくりスチームを当てていくのがコツ。

動かす速さの目安は10cmを3秒くらいだそうです。

 

フェイクファーやボアなど毛足の長い素材は、裏側からスチームを当てると長い毛がふんわり立ちあがります。

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 スチーム 裏面 噴射 ワイドスチーム

広がりやすいようにスチーム孔を配置しているので、小さいながらもワイドに広がるスチーム噴射になっています。

 

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780のスペックと特徴

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780-H -C カラー カームグレー アイボリー

パナソニック衣類スチーマーのスペックと主な特徴をご紹介します。

  • どんな向きで使っても安定してスチームが出る仕組み
  • 瞬間4倍パワフルスチームで脱臭効果アップ!
  • 衣類の脱臭・除菌だけでなく、花粉症やダニのアレルゲンにも有効

どれも魅力的な内容なので、詳しくご紹介いたしますね。

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780のスペック

NI-FS780のスペックは以下になります。

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • Panasonic Store(公式ECサイト)販売価格:15,500円(税込)
  • 色:NI-FS780-H カームグレー、NI-FS780-C アイボリー
  • 電源:100V(50-60Hz共用)
  • 消費電力:950W
  • 外形寸法:本体/約 幅8×高さ13×長さ16.5cm
  • 収納時/約 幅9×高さ15×長さ17.5cm(スタンド含む)
  • 質量:本体/約690g(スタンド含まず)
  • 収納時/約765g(スタンド:75g込み)
  • 電源コードの長さ:約2.5ⅿ
  • アイロン面:フラットベース
  • スチーム穴の数:6穴
  • 温度:高温/ドライ 約160℃・スチーム 約190℃
  • 中温/ドライ 約140℃・スチーム 約155℃
  • 低温/ドライ 約110℃
  • 立ち上がり時間:約19秒
  • スチーム:連続パワフル&ワイドスチーム、360°スチーム、瞬間4倍パワフルスチーム
  • スチーム噴出し時間:連続約10分
  • スチーム量:平均約11g/分
  • 注水量:約115mL
  • 自動ヒーターオフ:○
  • 付属品/スタンド、専用カップ

自動ヒーターオフは電源を入れてから60分間何もしない状態が続いた場合、再び設定ボタンが押されるまで待機状態になる機能です。

電源が自動的に切れるわけではないので、切り忘れには注意してくださいね。

 

どんな向きで使っても安定してスチームが出る仕組み

動画でわかるように、本体の動きや角度に合わせてタンク内部にある給水チューブが移動します。

これにより、向きを気にせず安定した噴射が可能になりました。

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 給水口 仕組

おもりをつけて給水口が常に下を向いて水に浸かるようになる仕組みは、パナソニックならではの工夫です。

掛けている時、中で給水チューブが動く音がすることがありますが、故障ではないので大丈夫。

 

水がまだ入っているのにスチームが出なくなって何度も水を足したり、スチームが出る方向に無理やり傾けて使ったり・・・

そんな衣類スチーマーにありがちなストレスを軽減してくれます。

 

瞬間4倍パワフルスチームで脱臭効果アップ!

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 瞬間4倍パワフルスチーム 脱臭効果

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780には瞬間的に大量のスチームを噴射する機能があります。

シワが気になるところに集中的に当てたり、襟元や脇下などニオイがつきやすいところをピンポイントでケアするのにも使えます。

 

瞬間4倍パワフルスチームの出し方

  1. 温度は高温の設定にする(中・低温は不可)
  2. パワフルスチームを10秒間連続で噴射する(スチームボタンを10秒押し続ける)
  3. 温度設定の上にある4倍ボタンが点灯したら、準備完了
  4. スチームボタンを2回押すと、瞬間的に強いスチームが出る

もう一度当てたい場合は、2~4の手順を繰り返してください。

 

高温で微細なスチームの粒子とスチームが噴射される勢いで、ガンコなニオイの粒子もしっかり除去することができます。

 

衣類の脱臭・除菌だけでなく、花粉症やダニのアレルゲンにも有効

パナソニック Panasonic 衣類スチーマー NI-FS780 除菌 アレル物質抑制 肌着 マスク

スチームには、シワ伸ばし・脱臭だけでなく高温による除菌効果やアレル物質抑制という働きがあります。

もちろん、パナソニックではこうした効果にきちんとしたエビデンスを持っています。

※4 ダニ由来アレル物質試験内容 【試験依頼先】パナソニック(株)解析センター 【試験報告書番号】4AA33-161003-F01 【試験方法】アイロン面を押しあててパワフルスチームをあてたダニ(Derf1)抽出液付着布の不活化試験 【試験結果】1秒間の処理で90%以上の不活化率、3秒間の処理で97%以上の不活化率

※5 花粉アレル物質試験内容 【試験依頼先】パナソニック(株)解析センター 【試験報告書番号】4AA33-161003-F01 【試験方法】アイロン面を押しあててパワフルスチームをあてた花粉(Cryj1)抽出液付着布の不活化試験 【試験結果】1秒間の処理で96%以上の不活化率、3 秒間の処理で98%以上の不活化率

引用:パナソニック公式サイト「手軽で安心。衣類の除菌」

 

パナソニック衣類スチーマーはコンパクトだから、赤ちゃんの肌着やマスクといった、常に清潔にしておきたいものにも使いやすくて便利。

脱臭除菌スプレーのような薬剤を使わないので、より安心。

洗いにくい布製品やぬいぐるみなども、高温のパワフルスチームで除菌できます。

外出から戻った時に布バッグやストール類、帽子などにスチームすれば、脱臭や感染対策になりますね。

 

 

パナソニック衣類スチーマー NI-FS780の最安値情報

大手ネット通販サイトの価格比較をする「最安値.COM」で最安値を調べてみました。

  • amazon.co.jp ¥11,160 (最安値)
  • PayPayモール  ¥11,766 (+606)
  • 楽天市場  ¥12,100 (+940)
  • Yahoo!Yahoo!ショッピング ¥12,060 (+900)

今のところ、Amazonが一番安くゲットできそう。

楽天・Yahoo!でも1万2000円前後で購入できるようです。

 

※2022年7月21日時点の情報です。販売店や期間により情報は変動します。

 

 

パナソニック衣類スチーマー口コミ評判まとめ!最安値も比較【NI-FS780】のまとめ

今回調べてみて、パナソニック衣類スチーマー NI-FS780の魅力をいっぱい感じることができました。

  • コンパクトで小回りが利く
  • どの方向でもスチームが安定して出ている
  • タンク容量が大きく、スチーム連続10分噴射が可能
  • ミニアイロンとしても使いやすい

もちろん、シワ伸ばし、脱臭、除菌など高温スチームの効果も見逃せません。

普段のルーティンに取り入れるには、使いやすいということがとても大事。

 

パナソニック衣類スチーマーは、何より使い勝手を考えた気配りのある工夫が生きた製品だと思います。

 

山崎実業のアイロンミトン タワーは耐熱温度200℃で厚みが4cmもあり、布マスクや小物用のミニアイロン台としても使えるのでお勧めですよ。

 

レビュー
スポンサーリンク
tebasaki
タイトルとURLをコピーしました