八雲ラーメン【通販お取り寄せ】方法や売り切れ情報は?お店の場所やメニューも!

八雲ラーメン【ワンタン麺】お取り寄せ通販できる?お店の場所やメニューも! グルメ

2022年11月13日放送の『ニノさん』でSixTONESの京本大我さんが大好きなラーメンが紹介されました。

お店は八雲(やくも)という名前で、番組では『特製ワンタン麺(白だし)』が紹介されました。

この記事でわかること

  • 八雲の特製ワンタン麺はお取り寄せ通販できる?
  • 八雲のお店の場所やメニュー

 

 

八雲の特製ワンタン麺はお取り寄せ通販できる?

SixTONESの京本大我さんが大好きなラーメン、八雲の特製ワンタン麺は宅麺でお取り寄せできます。

⇒八雲の特製ワンタン麺を宅麺でのお取り寄せはコチラ

 

ミシュランガイドのビブグルマンに、5年連続選出されていて毎日行列ができている超人気店舗のラーメンです。

そんな八雲の一番人気メニューが『特製ワンタン麺(白だし)』です。

 

動物系と魚介系の出汁をじっくり煮込んだスープがこだわりで、醤油ベースの透き通ったスープは黄金スープとも呼ばれています。

旨味が抽出されていて、化学調味料を一切使用しない優しい口当たりのスープです。

 

麺にもこだわっていて、少し固めの中細麺を使用。

歯ごたえも抜群でスープともよく絡みます!

 

『特製ワンタン麺(白だし)』なので、最強のトッピングが6個も入ったワンタンです。

機械製造ではなく、ひとつずつ手作業で作られていて、ジューシーな旨味が詰まったお肉とプリプリのエビの2種類のワンタンがトッピングされています。

 

八雲こだわりの超人気ラーメンが、行列に並ばずに自宅で食べられるのは嬉しいですね!

大好きな特製ワンタン麺にSixTONESの京本大我さんも大興奮でした。

 

八雲のお店の場所

  • 住所:〒 153-0043 東京都目黒区東山3-6-15 エビヤビル 1F
  • 電話番号:03-6303-3663
  • 定休日:毎週火曜日
  • 営業日、営業時間
    (水~日) 11:30~15:30/17:00~21:00
    (月)のみ 11:30~15:30
    ※売切れ次第終了
  • 予約:不可
  • 席数:12席
  • 駐車場:無し

 

最寄り駅は東急田園都市線の池尻大橋駅です。

東口から212mで、徒歩3分と駅ちかなのでとてもアクセスもよく通いやすいお店です。

 

注意したいのは専用駐車場がないところですね。

すぐ隣にはコインパーキングがありますが、4台分しかありません。

八雲は連日大行列なので、ここに停められる可能性は低そうです。

 

また少し離れた池尻大橋駅もコインパーキングがありますが、駅前ということもあり混雑する可能性があります。

電車でも車でも、どちらでも問題ないのであれば、電車でお店に向かうのが確実です。

 

八雲の特製ワンタン麺やメニュー詳細

宅麺で八雲の特製ワンタン麺を注文した際には、麺とスープ、肉と海老のワンタンが3個ずつだけでなくチャーシューも付いてきます。

とてもあっさりしていて、優しい口当たりの薄味なのでこってり系や濃い味が好みの方は、少し物足りないかもしれません。

⇒八雲の特製ワンタン麺を宅麺でのお取り寄せはコチラ

 

宅麺でお取り寄せ通販できるのは『特製ワンタン麺(白だし)』だけですが、お店では以下のメニューも販売されています。

 

ラーメン

  • 特製ワンタン麺(白だし or 黒だし)肉と海老のワンタンが3個ずつ 1,200円
  • 特製ワンタン麺(白だし or 黒だし)ハーフ 肉とエビのワンタンが2個ずつ 1,080円
  • 支那そば(白だし or 黒だし) 850円
  • 肉ワンタン麺(白だし or 黒だし) 1,100円
  • 肉ワンタン麺(白だし or 黒だし)ハーフ 肉ワンタン3個 1,100円
  • 海老ワンタン麺(白だし or 黒だし) エビワンタン3個 1,300円
  • 味玉そば(白だし or 黒だし) 950円
  • つけそば(白だし or 黒だし) 900円
  • つけそば(白だし or 黒だし)肉ワンタン付 1,180円
  • つけそば(白だし or 黒だし)特製ワンタン付 1,280円
  • つけそば(白だし or 黒だし)エビワンタン付 1,380円
  • チャーシュー麺(白だし or 黒だし) 1,150円
  • チャーシュー肉ワンタン麺(白だし or 黒だし) 1,400円
  • チャーシュー特製ワンタン麺(白だし or 黒だし) 1,500円
  • チャーシューエビワンタン麺(白だし or 黒だし) 1,400円
  • スープワンタン(麺なし) 980円
  • 麺大盛り(1.5玉) 100円

トッピング

  • 切り落としチャーシュー 150円
  • 味付玉子 100円
  • のり 100円

おつまみ

  • チャーシュー皿盛 450円
  • 肉ワンタン皿盛 380円
  • エビワンタン皿盛 480円
  • 生ビール(エビス) 600円

白だしは白醤油ベース、黒だしは黒醤油ベースです。

ニノさんではSixTONESの京本大我さんが大好きな白だしが紹介されていました。

白と黒の「ミックス」も可能なので、食券を渡す時にお店の人に言うとできます。

 

八雲ラーメンの口コミ

席はカウンター席のみですが、1人でラーメンに集中して味わうことができますよね!

やはりワンタンのプルプル具合が人気の秘密なのかも!?

エビとお肉のワンタンを両方楽しむのもいいですが、2回目や3回目にはエビワンタンのみ、肉ワンタンのみのラーメンも食べてみたいです。

 

ラーメン通の方も絶賛で、数多くお店がある東京を代表するとまで称賛されています。

こんなに多くのラーメン屋を巡っている方から八雲のラーメンが評価されているとなると一度は行ってみたくなりますね!

 

食べられたのは特製ワンタン麺だと思いますが、ニノさんで放送されたこともあるので、放送日直後は混雑してしまい、今まで以上に待ち時間が発生してしまう可能性もあります。

 

ハーフでも大満足されている方もいらっしゃいます!

小食の方でもハーフにすればラーメンだけでなく、トッピングまでバッチリ楽しめるのはありがたいですよね。

 

昼よりも夜の方が空いているという情報はありがたいですね!

混雑を避けたい方は夜の営業時間を狙ってみてください。

 

八雲ラーメン【通販お取り寄せ】方法や売り切れ情報は?お店の場所やメニューも!のまとめ

2022年11月13日放送の『ニノさん』でSixTONESの京本大我さんが大好きなラーメン『八雲 特製ワンタン麺(白だし)』が紹介されました。

ご紹介した宅麺では『特製ワンタン麺(白だし)』はお取り寄せ通販可能ですが、黒だしの通販ページはありませんでした。

 

2022年11月16日時点の情報なので、詳細は宅麺のページより確認してみてください。

⇒八雲の特製ワンタン麺を宅麺でのお取り寄せはコチラ

 

 

グルメ
スポンサーリンク
tebasaki
タイトルとURLをコピーしました