2022年もスタバで「桃MOREフラペチーノ」の発売が始まりました!
私は毎年この時期をとても楽しみにしているのでわくわくが止まりません。早く飲みたい!
皆さんが気になっているであろう「桃MOREフラペチーノ」の販売期間はいつまでなのか?早くも飲んだ人たちの感想を調べてみました。
今回は以下の内容をまとめました!
- 桃MOREフラペチーノの販売期間は?値段は?
- 桃MOREフラペチーノはどんな味?
- 桃MOREフラペチーノのおすすめカスタムは?
- 桃MOREフラペチーノの評判は?
桃MOREフラペチーノの販売期間は?値段は?
桃MOREフラペチーノの販売期間は8月2日(火)までです!
しかし、各店舗の材料がなくなり次第販売終了してしまうので早めの購入がおすすめです。
このフラペチーノはTallサイズのみの販売で値段はテイクアウトが税込678円、イートインだと税込690円です。
桃MOREフラペチーノはどんな味?
公式サイトでは『ひとくち飲むと、桃を丸かじりしたような、みずみずしい果実感が口いっぱいに広がるフラペチーノ』と紹介されています。
私も実際に飲んでみたのですが、口に入れた瞬間から桃!とにかく桃!な味わいでした。
また、底には桃の果実がびっしりと入っており味だけでなく食感でも桃を感じられる贅沢さ。
桃風味のホイップクリームとの相性も抜群でどれだけ飲んでも桃、桃、とにかく桃!を感じられる一品です。桃が好きな人にも、もちろんそれ以外の人にもたまらないおいしさです。
見た目も綺麗でピンク色がかわいい!さわやかな見た目と確かなおいしさで身も心もすっかり虜になってしまいました。暑い夏にぴったりのさわやかな味の一品です!
桃MOREフラペチーノのおすすめカスタムは?
アレンジを加えなくても十分おいしい桃MOREフラペチーノですが、せっかくなら他のおいしさも試してみたいですよね。
ここでは、この桃MOREフラペチーノに合うカスタムをまとめてみました!
まずは無料のカスタムからご紹介します!
無料カスタム①ライトアイスに変更する
無料でもっと桃の味を堪能したい!という方にはライトアイスへの変更がおすすめです。
その名のとおりドリンクに使う氷の量を減らしてもらえるので、同じ値段でぎゅっと濃縮された濃厚な桃MOREフラペチーノを楽しむことができます。
無料カスタム②はちみつを追加する
はちみつを追加することで甘さを足すことができます。
桃本来の香りや甘さをより強く感じることができるカスタムです。
無料カスタム③ピーチホイップクリームを減らす
「増量ではなく減らすの?」と感じた方も多いと思いますが、今回お勧めするのはホイップクリームを減らす(減量する)カスタムです。
これをすることでよりさっぱりと味わうことができます。
ここからは有料のカスタムを紹介します。
有料カスタム①シトラス果肉を追加する(+50円)
シトラス果肉を追加することで、食感をより桃に近づけることができます。
もちろん桃の果肉は入っていますが「もっと本物の桃の食感を感じたい!」という人や「甘さだけでなくもっと桃の酸味を感じたい!」という人にはおすすめのカスタムです。
有料カスタム②ホワイトモカシロップを追加する(+55円)
フルーツ系のフラペチーノが出ると必ずおすすめに上がるカスタムです。
ホワイトモカシロップを加えることで濃厚な甘さを足すことができます。甘党の人にお勧めのカスタムです。
桃MOREフラペチーノの評判は?
桃フラペチーノをすでに飲んだ人の感想をまとめていきます。
電車止まってるから一時離脱…。スタバで桃MOREフラペチーノ🍑メロンは出来たけど桃はエクストラホイップできないらしい。いつもの氷少なめで。少ない方が濃厚だし少しでも冷え防止。(冷え気にしてたら飲めないけどw)桃の果肉がゴロゴロおいしい。 pic.twitter.com/v3yEadVqB6
— わんわんだいすき (@wan_love_dog) July 14, 2022
スタバの桃!
時代の流れは早いですね〜私メロンが好きすぎてメロンのが比較だと買ってますがそれでもジューシーで甘すぎずおいしい〜🍑
果肉もメロンよりごそっと入ってるんじゃないですかね!しかもまたカロリー226kcalなんですね、あっさり飲めてよき👏 pic.twitter.com/CQE8JRsWrX— せぱた (@sepata444) July 13, 2022
やはりまずはカスタムなしで飲んでいる人が多そうですね。
そのままでもさっぱりおいしく飲めるのが桃MOREフラペチーノの売りとなりそうです!
一方で、カスタムして飲んだ人の感想もまとめてみます。
今日発売のスタバの新作ももを一番美味しく飲める裏技カスタムやねんけど
シトラス果肉追加(100円)と氷少なめにしたら桃の大きくて柔らかい果肉とシトラスの酸味と甘みが混ざってフルーツをめちゃくちゃ堪能できる、氷も少なめやから濃い桃が楽しめる、桃好きな人はやらなきゃ損! pic.twitter.com/SajEkFq0w8
— ハシダ(大阪グルメ×簡単レシピ) (@gourmetBazooka) July 12, 2022
スタバ新作「桃フラペチーノ」感想、おすすめカスタマイズ2選
感想
・甘さ控えめ。ホイップは甘め
・果肉が去年の2倍カスタム
・ホワイトモカシロップ追加→ピーチネクター風に
・インホイップ→桃のパフェ風にホワイトモカシロップ追加で濃厚なおいしさに。甘党さんはシロップ多めがおすすめ pic.twitter.com/UbDiFM3clE
— フラペチーノ山口/地元フラペ制覇/スタバマニア (@yamaguchicoffee) July 13, 2022
やはりライトアイスのカスタムは人気のようですね!
さらに濃厚な桃を味わえるみたいなので私も次に購入した際には試してみたいと思います。
いろいろな方が投稿している通り、フルーツ系のフラペチーノはさっぱりとした味わいになることが多いと感じます。
今年の夏は例年より暑くなりそうなので爽やかなフラペチーノで猛暑を乗り切りたいと思います!
スタバ桃MOREフラペチーノ販売期間はいつまで?おすすめカスタムも調査!のまとめ
今回はスタバの新作「桃MOREフラペチーノ」についてまとめてみました!
私はすでに一回飲んだのですが、いろいろなカスタムでもっといろいろな味を楽しみたいなと思います!この夏も爽やかなフラペチーノと共に乗り切りたいですね。
コメント