※本サイトはプロモーション広告を利用しています。
スポンサーリンク

【ポケモンSV】サンドイッチ効果時間は?作り方や食事パワーも一覧化!

【ポケモンSV】サンドイッチ効果時間は?作り方や食事パワーも一覧化! ゲーム

ポケモンSVでのサンドイッチ(サンドウィッチ)の効果や有効時間についてまとめていきます。

サンドイッチによる食事パワーも一覧化しました!

 

この記事で分かること

  • サンドイッチの効果
  • サンドイッチの作り方
  • サンドイッチの効果時間と確認方法
  • サンドイッチの食事パワーの一覧

 

 

サンドイッチの効果

ポケモンSVでピクニックをするときに食べられるサンドイッチの効果は以下の3つがあります。

サンドイッチの効果

  • 食事パワーが得られる
  • 手持ちポケモンのHP、PP、状態異常が回復する
  • 手持ちポケモンのなつき度が上がる

 

食事パワーとは、ピクニックで食べたサンドイッチのメニューによって得られるパワーのことです。

サンドイッチ以外にも街の料理や飲み物からも食事パワーを得ることができます。

 

得られる食事パワーの種類は10種類あり、それぞれの効果は後述しますが、タマゴが見つかりやすくなった理、ポケモンを捕まえやすくしたり、図鑑集めや厳選するときにとても重宝します。

 

また自分だけでなく、手持ちのポケモンも回復したり、なつき度が上がるなどピクニックに参加したポケモンにも良い影響があります。

状況に応じて適切なメニューを選んで、サンドイッチを作ってみてください!

 

サンドイッチの作り方

サンドイッチの作り方は大きく3つの工程に別れます。

サンドイッチの作り方

  1. ピクニックをする
  2. 机に話しかけ「料理をする」を選ぶ
  3. レシピを選ぶ
  4. 具材を乗せる

 サンドイッチはピクニックをしないと作ることができません。

ピクニックは街や急な坂道ではできないので、フィールドの広いところなどであればピクニックできます。

例えば『そうぐうパワー』を使いたい場合には、目当てのポケモンが出てくるところでピクニックするなど、何のパワーを使うのかによってピクニックの場所も変えていってもいいですね!

 

また、マルチプレイ中にピクニックして、サンドイッチを一緒に作ることもできます。

マルチプレイ中なら1人で作るよりも多くの具材が乗せることができ、サンドウィッチの調理に参加した全員に同じ食事パワーが付与されます。

 

レシピモードでは作りたいサンドイッチをレシピから選ぶことができます。

作るサンドイッチによって必要な具材が違い、具材が揃っているレシピは明るく表示されていて、具材が足りない場合やレシピが解放されていない場合には暗く表示されていて選べなくなっています。

作るサンドイッチによって、得られる効果やレベルが表示されているので分かりやすいですね。

 

レシピの解放方法(解放条件)は『まいど・さんど』にいるおじさんに話しかけるとサンドイッチのレシピがもらえます。

ジムバッジをゲットするごとに新しいレシピは入手できますが、あとでまとめてもらうこともできるので、ピクニック前に入手しておいてください。

 

ただし、必要な具材を知って入ればレシピが解放されていなくてもフリーモードで作れば同じ効果が得られるサンドイッチが作れます。

乗せる具材によって、得られるパワーやレベルが変わってくるので必ず確認してから作ってくださいね!

 

サンドイッチの作り方(フリーモード)

レシピを選ぶ画面で、Yボタンを押すことでフリーモードに切り替わります。

フリーモードでは、具材や味付け、ピックを選んで自由にサンドイッチを作ることができます。

選んだ具材の位置も自由に盛り付け(配置)することができますし、サンドイッチの色合いや高さも自由に作ることができます。

 

また、レシピが入手できていなくても、必要な具材を使ってフリーモードでサンドイッチを作れば効果が得られるのは嬉しい機能ですね!

 

サンドイッチの作り方(フリーモード)での注意点

フリーモードでは自由にサンドイッチを作れますが、盛り付け(配置)に失敗してしまうと得られるパワーが下がってしまうこともあり、何でも自由というわけではないので注意が必要です。

  • 盛り付けに失敗するとパワーLv.が下がることがある
  • パンの外に盛り付けると評価が下がる
  • 最後に乗せるパンは評価対象外
  • 同じ具材を13個以上乗せると強制的に星1
  • Lv3のパワーを発動するには、ひでんスパイス2種が必要

完成品の名前が『○○のオリジナルサンド』となっていると、メニュー通りに出来ていないと判定されてパワーLv.が下がってしまうことがあります。

 

特にパンの外に具材を盛り付けてしまった場合に評価が下がってしまいます。具材はパンの上に盛り付けてください。

一部分だけ高く具材を積み上げるのではなく、全体的に均等な高さになるように盛りつけると崩れにくいです。

最後に乗せるパンには評価に影響がないので、サンドイッチの具材が崩れそうな場合にはパンをわざと落とすのも方法のひとつです。

 

また、同じ具材を13個以上乗せると強制的に星1になります。

例えばハムスライスの場合、1セット(3枚)で1カウントではなく1枚で1カウントです。

なので、ハムスライスを13枚以上乗せると強制的に星1になります。

 

そして、ユニオンサークルの場合には、具材を乗せられる上限が人数分増えていきます。

  • 1人:12個
  • 2人:24個
  • 3人:36個

 

乗せられる具材が増えると、良い効果のサンドイッチができやすくなるので、マルチプレイでサンドイッチを作ることはメリットがあります。

 

通常であれば、サンドウィッチの食事パワーはLv.2までしか上げられません。

Lv.3にするには、ひでんスパイスが2つ以上使う必要があります。

ひでんスパイス1つではLv.2までしか上げられないので、Lv.3にするには秘伝スパイス2つ以上は必須です。

 

秘伝スパイスは出ないことが多いので、効率よく集められる方法をまとめました。

⇒秘伝スパイスの効率の良い入手方法についてはコチラ

 

サンドウィッチの味も重要

家庭科のサワロ先生の授業では「甘い食材を多く使うとタマゴパワーがつきやすく…」と解説しています。

この解説はサンドイッチの味、つまりひでんスパイスの組み合わせのことを解説しています。

ひでんスパイス2個以上で得られる食事パワーの組み合わせは以下の通りです。

  • あまスパイス×あまスパイス:タマゴパワー
  • しおスパイス×しおスパイス:そうぐうパワー
  • すぱスパイス×すぱスパイス:ほかくパワー
  • にがスパイス×にがスパイス:おとしものパワー
  • からスパイス×からスパイス:レイドパワー

 

 

サンドイッチの効果時間と確認方法

サンドウィッチで得られる食事パワーの効果時間は30分です。

どのレベルでも、どの食事パワーでも同じで、必ず30分が上限の効果時間です。

 

発動後、サンドイッチの食事パワーの効果と効果時間は、フィールド上で十字キーの右➡を押すと残り時間を確認することができます。

サンドウィッチの食事パワーはソフトを終了すると効果を終了してしまうので注意してください。

 

サンドイッチの食事パワーの一覧

最後に10種類の食事パワーの名前と効果の内容について、まとめました。

食事パワーの一覧

  • タマゴパワー:タマゴが見つかりやすくなり、孵化しやすくなる
  • ほかくパワー:ポケモンが捕まえやすくなる
  • けいけんちパワー:得られる経験値が増える
  • おとしものパワー:拾えるおとしものが増える
  • レイドパワー:テラレイドバトル報酬が増える
  • 二つ名パワー:二つ名のポケモンが出やすくなる
  • かがやきパワー:光るポケモン(色違い)が出やすくなる
  • でかでかパワー:大きいポケモンが出やすくなる
  • ちびちびパワー:小さいポケモンが出やすくなる
  • そうぐうパワー:特定のポケモンが出やすくなる

 

状況に応じて、どんな食事パワーが必要なのか確認しながらサンドイッチを作ってください!

 

【ポケモンSV】サンドイッチ効果時間は?作り方や食事パワーも一覧化!のまとめ

サンドイッチの効果は、どのレシピを作るのかによって得られる食事パワーやレベルが変わってきます。

どのサンドイッチのレシピの食事パワーでも、どのレベルでも効果時間を30分です。

 

サクサクッと目的が達成できれば30分でも十分ですが、場合によっては時間が足りない可能性もあります。

秘伝スパイスも頻繁に出ないので、ピクニックをする前にレポートを書いてセーブしておくなどの対策もやってくださいね!

 

秘伝スパイスは出ないことが多いので、効率よく集められる方法をまとめました。

⇒秘伝スパイスの効率の良い入手方法についてはコチラ

 

 

ゲーム
スポンサーリンク
スポンサーリンク