Eufy Robovac 11s(ユーフィロボバック11s)を購入した方に実際に使った口コミや評判について徹底的にレビューしていただきました!
一人暮らしでワンルーム住まいで勝手に掃除してくれるロボット掃除機に憧れていました。
- 面倒な掃除を楽にしたい!
- でも予算は多く出せない。。。
- ルンバよりも安いものがないか?
- 安くてもコピー品のような粗悪品は避けたい!
- 最低限の機能は必要!
このように考えていて見つけたのが「Eufy Robovac 11s(ユーフィ ロボバック 11s)」でした!
正直聞いたことがなかった商品名だったのですが、Eufy Robovac 11sのメーカーはモバイルバッテリーなど急速充電器で有名なAnker(アンカー)でした。
AnkerはトップYouTuberのヒカキンさんも愛用しているモバイルバッテリーのメーカーであり、愛用者や良い口コミも数多くあるメーカーなので安心でした!
ロボット掃除機の中でなぜEufy Robovac 11s選んだのか?
実際に使った口コミや感想などをレビューしていただきました!
ちなみに執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1,000円安く販売されていましたよ♪
Eufy Robovac 11sを購入したきっかけ
ロボット掃除機!というとルンバを想像してしまい、高額なイメージがどうしてもありました。
予算的な問題もあるので比較的安くて良いものがないか探していました。
参考までに見ていたのはルンバ693というモデルです。
安かろう悪かろうですし、安すぎても逆に不安になります。
よくわからないメーカーやルンバの類似品で吸引力が弱いなどのスペック不足も考えないと・・・と思いながら、ルンバ以外にも良いものがないか探していた時にEufy Robovac 11sを見つけました。
私はルンバと比較して以下の点に着目しました。
- 面倒な掃除を楽にしたい!
- でも予算は多く出せない。。。
- ルンバよりも安いものがないか?
- 安くてもコピー品のような粗悪品は避けたい!
- 最低限の機能は必要!
最低限の機能を備えていて、特に2万円以下で購入できるという、値段が安いところが魅力で購入に至りました。
Eufy Robovac 11sの良い口コミ:メリットや便利機能
音が静か
静音設計とのことで期待していましたが、思ったよりも静かでした。
フローリングでの吸引力モードでは約55dBと記載があり、掃除機なので吸引する音はありますが掃除機にしては静かです。
参考までにググってみたところ、60dBで走行中の車内の音ぐらいで確かにそれぐらいです。
私が仮眠している時も音は全然気になりませんでした!
タイマー設定ができる
特に使用していて便利と感じたのは、タイマー設定です。
曜日などの細かな設定はできませんが、毎日決まった時間に稼働させることができます。
例えば仕事に向かうタイミングで起動させると、動いているのを確認でき、そのまま掃除を任せられるため重宝しています。
一部屋だけ集中して掃除してもらう機能も便利です。
生活の中心となるスペースに特にほこりがたまるため、稼働域を決めることで電気代の節約にもつなげられてよい感じです。
自動で吸引力を調整してくれる
掃除機としての吸引力も十分でした!場所によって吸引力の強弱を自動でつけてくれます。
フローリングよりもカーペットなどの上では吸引力が強くなって稼働してくれます。
我が家の足つきのソファの下にも入り込める薄さで、特にベッドの下に埃が溜まりがちで困っていましたが、隅々まで自動で掃除してもらえるのは本当に便利です。
リモコン操作がシンプル
コントローラーをみてもわかる通り、とてもシンプルな為操作が非常に理解しやすいです。
他社のハイグレード品を使用している方には物足りない面もあるかもしれませんが、初めて購入する方にはこちらで十分だと思います。
本体の大きさもちょうどよい感じで、狭い場所にも問題なく入っていくことができます。
掃除をする際の動きはランダムですが、帰還性が高く、今のところ部屋のどこかに引っかかってしまうこともありませんでした。
付属品も少なく、セッティングに手間取ることもありませんでした。
執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1,000円安く販売されていましたよ♪
Eufy Robovac 11sの悪い口コミ:デメリットや気になるところ
乗り越えられる段差が大きくない
乗り越えられる段差が大きくありませんので、机や椅子の足、カーペットの厚さによっては引っかかってしまうかもしれません。
写真のようなパイプに引っかかることがあり、毎回ではありませんがたまに動けなくなってしまいます。
コードは巻き込みやすい
家電製品のコンセントなどのコードや紐のような長いものがあると絡まってしまうことがありました。
吸い込まれたら困るものが床にあることも良くないと思うので、片付けられるものは片付けておく必要がありますね。
曜日設定ができない
グレードとしては最低ランクであるため、曜日設定ができず、休日の行動に合わせることができないのが少し残念です。
最低限の機能は備わっているので大きく気になる部分ではありませんが、あったらいいのにな~と感じました。
上位モデルには搭載されている機能なだけに羨ましく思います。
ワンランク上位モデルはEufy Robovac 15Cというモデルです。
Wi-Fiも対応していてスマホ連動できるのも、さすが上位モデルですね!
最上位モデルではAIも搭載されていたり、水拭きまでできるのはとても魅力的ではありましたが、私には予算オーバーでした。。。
執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1万円以上安く販売されていましたが品切れ状態でした。。。
楽天や公式サイトでは在庫状況や価格が随時変動していますので、クリックして現在の状況をご確認いただければと思います!
バッテリーが切れる前にステーションに戻らない
バッテリーが切れかかると自動でステーションに戻る説明がありますが、今のところ自動で戻ったことはありません。
掃除が終わっていたらリモコンでステーションに戻らせることができますが、その点は少し不便かな~と感じます。
ステーションまでの距離が少し遠い時にはリモコン操作ではなく、パッと持ち上げてしまうこともあります。
重さは約2.6kgで、そこまで重くないので持ち上げには苦労しません。
持ち上げてステーションへ連れて帰る時には子供を連れて帰るような気がして、連れて帰ることに少しずつ愛着も湧いてきました(笑)
執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1,000円安く販売されていましたよ♪
Eufy Robovac 11sの付属品
- Eufy Robovac 11s本体
- 専用充電ステーション
- 専用リモコン
- ACアダプター
- 清掃ブラシ
- 交換用サイドブラシ
- 交換用高性能フィルター
- 交換用フォームフィルター
- 取扱説明書等
リモコンには単4電池が2本必要ですが、同梱されているので別購入は不要でした。
どの製品も説明書を捨ててしまったり、どこにしまったか忘れてしまうのですがEufy Robovac 11sはダウンロード可能なのは私にとってもありがたいポイントです♪
Eufy Robovac 11sの特徴やスペック
私が選んだのは色はホワイトで、どんな部屋にもマッチするデザインです。黒色もあります。
本体上部にLEDライトが付いたボタンがあり、こちらを押すことでオン、オフを切り替えることも可能です。
本体の重さも、そんなに重くないのでステーションに戻らなかったときに、持ち上げて運ぶことも簡単です。
特徴やスペック、諸元一覧
比較していたルンバ693とのスペックを比較しました。
どちらのモデルも紙パック不要ですが、Eufy Robovac 11sはダストBOXを水洗いができるので、こまめに綺麗にできると感じました。
Eufy Robovac 11sの方がルンバ693よりも本体サイズが薄型であり直径サイズも小さいのも好ポイントです♪
ルンバ693にWi-Fiが搭載されているなど魅力はありますがロボット掃除機として最低限の機能があり、何より価格が安いところが決め手でした!
執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1,000円安く販売されていましたよ♪
Eufy Robovac 11sの口コミ評判レビュー!Ankerのロボット掃除機のまとめ
本体操作がとてもわかりやすく、普段のお手入れもシンプルな構造ゆえほとんど手間もかかりません。
稼働できるように部屋の環境を整えておく必要はありますが、吸引力も申し分なく、買ってよかった家電だと思います。
出かける前に起動させて、帰ってきたら部屋がピカピカになっているのは何とも気持ちの良いものです。
最低限の機能をもち、安価で購入できるロボット掃除機の中では頭一つ抜けてお勧めできます。
自分のように、一人暮らしで日中は働きに出ている方に関しては特にお勧めで、家事の一つを任せられることで確実に時間を増やせます。
最後まで見ていただきありがとうございました。
執筆時点では楽天市場の最安値よりも公式サイトの方が1,000円安く販売されていましたよ♪