※本サイトはプロモーション広告を利用しています。
スポンサーリンク

なぜ【奥野卓志】が花束贈呈に起用された?超RIZINが決めてない?

なぜ【奥野卓志】が花束贈呈に起用された?超RIZINが決めてない? イベント

ごぼうの党の党首である奥野卓志さんがフロイド・メイウェザー選手への花束贈呈の際、手渡さずに投げたことで話題になっています。

そもそも、なぜ奥野卓志さんが花束贈呈する人に起用されたのかも気になりました。

 

世界中が注目する対戦で、選手でない人がリングに上がれることはまずありません。

メイウェザー選手と朝倉未来選手の対戦前に、なぜごぼうの党の奥野卓志さんはリングに上がれたのか疑問でした。

 

今回は以下の2つについてまとめました。

  • なぜ奥野卓志が花束贈呈に起用された?
  • 超RIZINが決めてない

 

【超RIZIN】メイウェザー vs 朝倉未来 【RIZIN.38】堀口恭司 vs 金太郎の見逃し配信はU-NEXTで配信されています。

登録も簡単で初回登録後は月額プラン2,189円(税込)が31日間無料で視聴できます。

U-NEXTの登録はコチラ通常バナー無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません

※本ページの情報は2022年9月26日時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

⇒ 超RIZIN / 湘南美容クリニック presents RIZIN.38の見逃し配信は今すぐU-NEXTを無料でチェック

 

また、なぜ花束を投げたのかについては以下の記事でまとめています。

⇒超RIZINでなぜ花束を投げたのかについてはコチラ

 

奥野卓志はの素性についてもまとめました。

⇒【ごぼうの党】奥野卓志って何者?についてはコチラ

 

なぜ奥野卓志が花束贈呈に起用された?

超RIZIN NFT DIGITAL TICKET 西側 VVIP1列 センター席

引用:https://member.rizinff.com/feature/superrizin_nftticket

なぜ奥野卓志さんが花束贈呈する人に起用されたのかというと観戦チケットの特典だからです。

 

奥野卓志さんが購入した観戦チケットは「超RIZIN NFT DIGITAL TICKET」というデジタルチケットです。

このチケットは全部で4枚あり、オークション形式で販売されていました。

 

そして、このデジタルチケット4枚の最高額落札者にはリングに上がり花束を贈呈できる特典が付いています。

席はリングに対して西側のVVIP1列のセンター席。

当初6枚あったようですが、応募が殺到したため販売枚数が4枚に変更になりました。

 

オークション形式なのでスタートは100万円でしたが、奥野卓志さんが落札したのは最高額の420万円です。

最高額での購入だったので、リングに上がりメイウェザー選手に花束を贈呈するプレゼンターに選ばれました。

 

花束を贈呈する人は超RIZINが決めてない

前述の通り、花束贈呈する人は超RIZINの運営側が決めていません。

花束プレゼンターは大会前に行われた「超RIZIN NFT DIGITAL TICKET」オークションで最高額となる420万円で落札した特典。RIZINが人選したわけではないが、「細かなところまで我々の配慮が足らず。世界へ向けた大会だったので、こういう形で表現してしまったのは日本中に謝罪しなければならない」と頭を下げた。

法的措置を求めるかについては「何が目的かはわからないですよね。何でもありの時代になる悪しき一例。徹底的に向き合いたいと思いますし、常識人なら出てきて謝罪するんじゃないですか」と厳しい表情を浮かべた。

引用:【RIZIN】榊原CEO、大会総括で再謝罪 花束贈呈はごぼうの党代表が落札した420万円チケットの特典

このようにチケットの購入特典で花束を渡すことが事前に約束されていました。

 

購入者が誰なのかは決まっていたわけではなく、超RIZINの運営側も誰が花束を贈呈するかはデジタルチケットの購入が確定するまで分かりませんでした。

 

他にはどんなチケット購入特典があった?

デジタルチケットの購入特典として、花束贈呈以外の特典があります。

  • 試合後の選手の秘蔵映像
  • 本大会のデジタルフォトブック
  • 二次販売権利

3つ目の二次販売権利について、公式にも記載があります。

NFTデジタルチケットは、入場チケットに紐づいた新しい取り組みです。ブロックチェーン技術を用いて発行される為、誰が所有者か、誰から誰の手に渡ったのかといった情報が全て明確であり、大会終了後はご自身のコレクションとして保管する事はもちろん、他のユーザーへ販売する事も可能となっており、従来のチケットとは異なる新たな価値を持った新しいチケットです。 今回販売されるNFTデジタルチケットは、特別席での試合観戦に加え、NFTデジタルチケット所有者だけがご覧頂ける大会秘蔵映像もご用意。 まさにプレミアムなNFTデジタルチケットによる1ランク上の体験をご提供いたします。

引用:超RIZIN / NFT DIGITAL TICKET SPECIAL SITE

デジタルチケットはブロックチェーン技術を使っているので、すぐに所有者が誰か分かるようになっています。

このFanpla Owner内で転売可能という特典があったからこそ、花束を投げたのではないか?という可能性もあります。

 

なぜ花束を投げたのかについては以下の記事でまとめています。

⇒超RIZINでなぜ花束を投げたのかについてはコチラ

 

メイウェザー vs 朝倉未来の見逃し配信

【超RIZIN】メイウェザー vs 朝倉未来 【RIZIN.38】堀口恭司 vs 金太郎の見逃し配信はU-NEXTで配信されています。

U-NEXTの登録はコチラ通常バナー無料期間中に解約すれば料金は一切かかりません

※本ページの情報は2022年9月26日時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

 

登録も簡単で初回登録後は月額プラン2,189円(税込)が31日間無料で視聴できます。

⇒ 超RIZIN / 湘南美容クリニック presents RIZIN.38の見逃し配信は今すぐU-NEXTを無料でチェック

 

新規登録後は31日間無料で利用できるので、今回の対戦だけでなく映画やドラマ、アニメも見放題です。

 

なぜ【奥野卓志】が花束贈呈に起用された?超RIZINが決めてない?のまとめ

  • 奥野卓志さんが花束贈呈に起用された理由は観戦チケットの購入特典
  • 花束を贈呈する人は運営側である超RIZINが決めてない

 

なぜごぼうの党の代表の奥野卓志さんが花束贈呈に起用されたというと観戦チケットの購入特典で、運営側である超RIZINが決めてないことが分かりました。

 

花束を投げたのは運営側でも想定外の事態で、事前に決まっていたわけではありません。

たまたま、ごぼうの党の奥野卓志さんがオークションの最高額落札者だったのですが、入札は一般人でもできたので支払い能力があれば一般人でもメイウェザー選手に花束を贈呈できたのかもしれませんね!

 

このような運営が上手くいけば、格闘技選手を夢見る子供たちや若手選手が世界的に有名な選手に花束を渡せる可能性があったので、とても夢のある話ですよね。

ただ今回のような騒動があり、今後は細かいレギュレーションが取り決められることになると思います。

 

また、なぜ花束を投げたのかについては以下の記事でまとめています。

⇒超RIZINでなぜ花束を投げたのかについてはコチラ

 

奥野卓志はの素性についてもまとめました。

⇒【ごぼうの党】奥野卓志って何者?についてはコチラ

 

 

イベント
スポンサーリンク
tebasaki